鏡を見るのを辞められない
肌への確認行為や皮膚をむしることがやめられないという話を、一旦まとめてみようと思う。
今、私がやめられないこと↓
・肌を触って確かめる
・鏡に近づいて見て確かめる
・鏡を見るのが怖い時もある
・スキンケア情報を調べまくる
・スキンケア系の広告を見るのが怖い時もある
・成分を見てからじゃないと買えない
(グリセリンや精油系が怖い)
・食べ物の原材料を見てから買う
(植物油脂はNG)
・揚げ物は食べられない
・携帯のロック画面を鏡にして確認する
・会社のトイレは手すりのついた個室を選んで、その手すりの金属部分を鏡にして確認する
・出先で鏡を見たくなり、必要ないのにトイレに行く
・一度トイレを出たのにまた戻って鏡を見る
・髪が顔に当たる髪型が怖い
・肌につくのが嫌で整髪剤をつけられない
・サプリを飲みまくる
・枕に毎日新しいタオルを敷かないと寝られない
・鏡を見始めしまって遅刻する
・凹凸を爪で抉る
・とにかく平らになるまで続ける
・ニキビパッチや絆創膏がないと不安
・頬杖ができない
・人に頬を触られるのが嫌
・スキンケアを買い漁る
サプリを飲んでることくらいしかまとも?なものがない…
どれを一番辞めたいかな?
一つ辞められれば、他のもやめられそうなものだけど。
病院に行っても抗うつ薬を出されるだけで、落ち込んでしまう…