見出し画像

ONE PIECE実写化ドラマ感想【実写化ドラマの最高峰】

2023/8/31より、Netflixで、言わずと知れた人気漫画『ONE PIECE』の実写化ドラマが公開された。

原作者である尾田栄一郎先生がエクゼティブプロデューサーとして全面監修する注目作だ。

(週刊連載しながら全面監修するなんて鬼の所業だけど尾田先生はトキトキの実の能力者で時を止められたりするのか?)

特に、ルフィ役のイニャキ・ゴドイさんに対し、尾田先生が「君はルフィそのもの」とお墨付きを出したこともあって期待が膨らんだ私は、さっそく全8話、視聴してみた。

結論から言うと、すごく面白かった

コミックス50巻くらいまでは毎回買っていた過去を思い出した。久しぶりにワンピースって面白い漫画だったなと再認識する思いだ。

原作のオープニングからルフィ、ゾロ、サンジ、ナミ、ウソップが揃うアーロンパーク編までを再編してうまく8話分にまとめている。少し詰め込み過ぎのきらいもあるが、どうしてもナミの本加入、ひいては仲間集結までを第一編で入れたかったものと思われる。それでいて要所要所、「外せない」場面は絶対に入れている。

キャラクターも、まさにそのものだ。ナミはナミだし、ゾロはゾロ。実際に彼らがいたらこんな感じだろうなと思わせてくれる秀逸な演技だ。多分顔や言葉は違っても、考えていること、感じていることが同じだからそう見えるのだろう。

当然ながら、Netflixの良いところ(※うなる金)を活かし、音楽、セットや小道具、映像のクオリティ自体も非常に高い。アクションシーンも、ルフィやバギーの非現実的な能力を高クオリティなCGで実写再現している。
個人的には、「ゴムゴムのガトリング」はジョジョ感があって良かった。

やっぱりハイクオリティな作品を作るのに必要なのは非現実的なまでのお金だと感じる。アニメでもドラマでもゲームでも、「あ、ここは予算が足りなかったのね」「納期が足りなかったのね」と興覚めするときがあるが、この作品に関してチープさは一切感じなかった。つまり、安いドラマのセットはペラペラで人の息づいている感じが全くしないが、この作品では絵の中全て、実際にこの世界で長年人が生活してきたんだな、という感覚がある。


各キャラクターの感想

ルフィ

ルフィ役のイニャキ・ゴドイさん、目がキラッキラで、未来に希望がいっぱいの少年感がすごい。尾田さんとの会合映像見た時にも思ったけど、すごい。

不思議と見れば見るほどかわいくて好感を持てる。

バラティエ編あたりで着ていたオーバーオールが本当にかわいかった。

そして、やたら人との距離が近くてボディタッチが多い。演技かなと思っていたが、尾田先生との映像でも一緒なのでパーソナルスペースが狭い人なんだろう。

漫画のルフィは連載が続くにつれてあまり長いセリフを喋らなくなったし、何を考えているのか分からず野生味が増して人間味がなくなっていくが、イニャキ・ゴドイさんのルフィは何を考えてるのか分かるし、悩みや自分の気持ちを話すので共感できるので、応援したいなと思えた。

漫画でも、1巻だとちょっと人間らしいんだよな。

ゾロ

ゾロ役の新田真剣佑さんこんなにカッコよかったっけ? この役のためかと思うが、ものすごく筋肉をつけていて、ゾロの背中のカッコよさがよく出ている。演技は体づくりからなんだなあ。ラクダシャツに腹巻で「カッコよく」見えるためにはスタイルの良さが必要なんだな……。

そして、こんなに長い刀を3本差してる人は現実に初めて見たが、意外と様になっている。実際は、もうちょっと短い方が扱いやすいだろうが。

ゾロのストイックさ、不器用さが面白かった。刀が邪魔でバラティエで引っかかってるシーンとか、さりげないギャグも平気でこなす。

ナミ

ナミはオシャレで原作でもよく服を着替えているが、原作漫画と同じ服を着ているのが嬉しい。「あ、この服よく着てた~!」と懐かしくなった。

ナミ役のエミリー・ラッドさんが話す時、ゾッとするぐらい現実主義な雰囲気が出ていて良い。さすがナミ、合理主義の化身。ルフィの帽子をフッ飛ばして(おとりにして)走り出す目端の鋭さと判断力に痺れる。

なお、みんなのナミ(という名前)の発音が良くてびっくりした。「Nami」って普通に発音したらナミィとかナーミィになる気がするけど、わりとしっかり「ナミ」とタンギングして日本人みたいなアクセントになっている。尾田先生のこだわりかな。

ウソップ

ジェイコブ・ギブソンさんが演じている。雰囲気が出てて良いと思う。黒人の方が演じてるのは多様性を意識してか、もともとウソップが肌の色暗めだからか。まあその、彼の衣装、裸にオーバーオールって色が白いと違和感が際立つからこれでいいと思う。

思った以上にずっとホラ話をしているし、戦闘中も逃げ隠れしているし、必ず消極策を口にするのがまさにウソップで良いなあと思った。

サンジ

タズ・スカイラーさんが演じている。甘いマスクだけど脱いだらすごかった。この俳優さん、エクストリームスポーツが好きらしい。料理も好きらしい。ハマり役だなあ。

女好きなのは変わらないが、こんなに顔がいいと本当に女たらしに見える。

タバコは吸ってない。アメリカだとタバコって日本以上に嫌われてるんだよね……。

※だけどチラッと登場したスモーカー大佐はさすがに葉巻吸ってた。タバコ吸わないスモーカー大佐って意味が分からないもんね……でも海外版のアニメではサンジのタバコはチュッパチャプスになったし、大佐は名前をチェイサーに変えられ、葉巻は消えて煙だけにされたのを知ってる。

コビー

原作を読んでいたのは数十年前だが、えらいもんで画面にコビーが出てきたら「あ、コビー!」と分かった。漫画そのままじゃないのに不思議。とはいえ、再現度が高くて本人かと思った。

ヘルメッポ

ヘルメッポさあ……。一回も名前が登場しないんだけど。原作知らない人は彼の名前を知らないと思う。なぜか全裸で刀を振るうサービスシーンがある……いや原作でもこうだったっけ? 思い出せないが、あったとしても俳優さんがきれいだから、なんか原作みたいに汚らしくない。

ストーリー雑感

お話の感想も書こうと思うのだが、割とスポイラーかもしれないので、Netflixで見る予定の人は先に見てほしい。

https://www.netflix.com/jp/title/80217863

毎話、タイトルロゴが毎回コミックスの表紙みたいにその会の主要登場人物のジョリーロジャーをあしらっていてかわいい。このドラマは見どころが多い。

アルビダ編

  • コビーがまんまコビーすぎる。

  • 「世界で一番美しいのはアルビダ」コールは、「世界で一番強いのはアルビダ」に変えたんだね。伴ってアルビダの容姿いじりもなくなった。ルッキズムや多様性に反するからかな。まあ今作のアルビダはふくよかだけど美人だからやってもそぐわないかも。

モーガン編

  • ルフィとゾロの相棒感がいいな。そうそう、この後ウソップやサンジが合流する前のバディっぽい感じもいいんだよなー。何回も単行本を読み直した記憶がある。

  • ナミが金庫に耳をあててるすぐそばで自分も耳をあてようとしてみるルフィ、どうせ分からんだろ。お姉ちゃんと真似する弟みたいでカワイイ。

バギー編

  • シャンクスの思い出と今が激しく交錯するが、初めて見た人はついてこれるのか心配。

  • プードル町長がさりげなく登場(名乗ったりはしないが、髪型が目立つので全くさりげなくない)。

  • カバジが一輪車で向かってくるの、実際に目の前にするとシュール過ぎる。

  • 過去編に登場するヤソップさんがカッコイイ。チラッと確認しただけで、跳弾で敵をやっつけるなんて痺れる。

  • 「お前の話でもちきり……」というセリフに反応したバギーが「鼻」のことを言われたと勘違いして激怒するくだり、英語でどうするんだろうと思ったら、

Just that everyone knows who you are.

Netflix ONE PIECEより引用
  • になっていて笑ってしまった。knowsnose をかけるんだ、文意も大体同じだし翻訳の妙だな。

  • このシーンではルフィがバギーに対し丁重な扱いをしようと努力しているのが面白い。今(?)じゃもう近所の犬程度の扱いなのに。

  • 実写で見せられると、バギーの「ばらばらの実」の能力が化け物すぎてヤバイ。ド派手~! 一人サーカス~!

  • ばらばらの実は英語で「ChopChop」としてるが、「ゴムゴム」は「RubberRubber」にしてない。ゴムはオランダ語が由来。英語圏の人はなんだと思うんだろう?

  • エッ、魚人出すんだ!? 特殊メイク技術と金がしゅごい……

カヤ編

  • ゴーイング・メリー号(船)と出会ったルフィが「運命の出会い」的にフィーチャーされてるけどメリーの最後を思い出してもう泣けてくる……。

  • あれ? ルフィがメリーのことをshe herと女性として扱ってる。メスなのメリーって。→と思ったが、調べたら英語ではそもそも船を一般に女性名詞として扱うらしい。理由は諸説あるが、男性が使うものだからパートナーは女性とか、頻繁にペンキを塗りかえるのが女性みたいだ、とか。とにかくそういう文化らしい。

  • クラハドール(クロ)のメガネクイッのやつ、眼鏡かけてる人はみんなやったことあるよね……?

  • バギーがアーロンに襲われてるの面白すぎる……

  • ジャンゴも出してほしかった。1,2,ジャンゴやってほしかった。でも、ジャンゴがいなくても結局昏倒するルフィ。

  • めちゃくちゃ良いタイミングで再登場するコビー。さすができる男は違う。

  • 騙されてショックを受けるカヤに「あなたは悪くない。強くなって抜け出すの」とナミ。自分の境遇と重ねて言ってるのが分かる。

  • あれ? メリー(人間)死んだ? 原作だとギリ生きてたような気がしたけど……。

  • 自分の手配書を鼻で破くアーロンさん。

  • えっ、カヤとウソップがキッスしたんだけど! キッス!! ヒューヒュー!!

  • ルフィが特等席(メリーの頭)にいる……涙が止まらない……。

バラティエ編

  • 話題になってたけどゼフがゼフ過ぎて笑っちゃった。

  • ゼフは現実にいたのだ……。

  • ミホークがドン・クリークと対決して剣で数十メートル離れた船を真っ二つにしたのウケる。んなわけあるかい。

  • ギンはごはんをもらって退場。平和。

  • ゼフさんとサンジの遭難エピソードは昔も衝撃を受けたけど、実写で見てまた衝撃を受けた。岩礁で85日遭難ってさ……。同じ状況になっても、自分の子どもでもないのに、こんなことできない……。ワンピースって子どもを何としても生かそうとする登場人物が多い。

  • バラティエに来店するアーロンさんが三流悪役みたいになってて面白すぎる……。

  • バラティエみたいな高級店に来る柄じゃなくない? ファストフードとか好きそうじゃない?

  • 肉かじってるアーロンさんが面白い。

  • バギーさんも首だけになってご来店。なんだなんだ。バラティエのセキュリティはどうなってるんだ

  • サンジは初登場時からずっと「クソ」「クソ」と言っているが、英語では「shit」「shitty」をあてていた。shitty……日本語で「クソ」と言うのとは若干ニュアンスが違う気がするけどどうなんだろう。

  • そしてバラティエ編の最後、ゼフとサンジの別れ、大音量で「クソお世話になりました」ってやつ……。ゼフの寂しい気持ちが表情から伝わってきて、原作よりも良かったかも。

意訳すると、「クソ屋根の下、クソレストランで料理し、命も救ってもらった。クソ長年お世話になりました、ジジイ。ゼフ、お前を忘れない」
という英語だった。
「お世話になりました」の概念があんまり英語だと無い気がするが、

Thank you for putting up with my shit all these years.

Netflix ONE PIECEより引用

をそれと表現していいかなと思った。口悪いなサンジ……。

アーロンパーク編

  • バギーさんここにもいる。もはやレギュラーだな。

  • ナミが原作でよく着てた緑のブチ模様のタンクトップを着てて感動する。ボトムスも一緒。

  • アーロンさんの「シャハハハ」笑いいただきました。

  • ココヤシ村で重量上げに挑むアーロンさん(※ウェイトは家一軒)。

  • ベルメールさん、ナミたちは名前で呼んでて「ママ」とは呼ばなかったはずだが、「ママ」呼びだった。まあ……、ベルメール! とか呼んでたら違和感があるんだろうな。

  • ネズミ大佐にキレるアーロンさん。

  • 原作よりもかなり差別問題がフィーチャーされている気がする。まんま黒人差別を想起した。アメリカ人が共感しやすいのかも。

  • アゲアゲな音楽が流れ、レイヴ会場みたいになったアーロンパーク。もっとこう、陽キャな感じを想像してたけどレイヴ……。

  • とち狂って村を襲撃するアーロンさん。

  • このドラマだとナミがなぜ盗みを働いて一億ベリー稼いだかノジコ以外は知らない(ノジコも直前に知った)ので、ルフィ以外が力を貸すのはちょっと納得感無いかも。

  • せっかく持ち出したアーロンさんのキリバチ、画面に出たと思ったらすぐルフィに握りつぶされる。漫画にあったなこのシーン。

  • あっさりとアーロンさん敗北。このための五重塔でした。原作通り1Fまでブチ抜き。

  • 最後、帆いっぱいに広がる海賊旗がお披露目され、進水式、グランドラインへ……というところで終了。ウワアー! 続きが楽しみ。あ、うわあー、しかも、ここで、ウィーアーのアレンジジングル! 熱い……!! 続きはまだ? 続きは……?

最後に

物語的にも、ここからが始まりでもあって、とても続きが見たいと思えるエンディングだった。

総じて、尾田先生の監修のおかげか、ちゃんと原作のエッセンスが活きていて、「ここは外せない」というポイントが押さえられている。間違いなくワンピースだったし、続きも見たい。1年後くらいかな……。待ちきれない。

これを書きながら、とりあえず日本語音声で二週目を見ている。日本語の吹き替えは原作の声優陣が担当していて、これもファンには嬉しい要素だろう。

個人的には今後、アラバスタ編が見たいなと思っている。クロコダイルや、Ms2.ボン・クレーがどんな感じになるのか見たい。

いいぞ。もっとやれ。

次のシーズンも楽しみだ。

他作品のレビューはこちら▼


いいなと思ったら応援しよう!

YeKu@エッセイとか書いてる
最後までお読みいただき、ありがとうございます! あなたのあたたかい応援が励みです😊