【漫画紹介】ねこ好きは悶絶:おすすめねこコミックス三選
こんにちは。黒猫大好きなYeKuです。
猫が飼いたい。子どもの頃からの夢ですが、実際に飼ったことことあるのは犬だけなのです。いや、犬は犬で可愛いのですが、私は昔から猫に夢を見ています。
猫に憧れすぎて暇さえあれば猫に関するコミックスを買い漁っています。
そんな私がオススメする、癒しの猫漫画。猫は飼えずとも、キュンキュンさせてくれること間違いなしです!
1:夜は猫といっしょ
ゆるーい兄妹と、猫のキュルガのほのぼの生活を描いたエッセイ漫画です。
それだけだと、「何が魅力なの?」と思われるかもしれませんが、猫特有の液体じみたやわらかい体をうまーく絵に落とし込んでるんですよね。
キュルガちゃんは毛皮たっぷりなのに、なぜかうなぎのように見えてくる(本当に、なんで??)。
全てが丸い線で描かれた絵が、現実にはびこる敵意や悪意を一切寄せ付けない、ひたすら優しい空間を演出。ページを開くとすぐに柔らかい世界に飛び込めます。
2:猫と竜
猫(というかケットシー)と、猫に育てられた竜の群像劇。
猫なので世代交代が早くて、子どもだった竜はいつしか「おじさん」と呼ばれるように。猫たちを育て、巣立ちを助けます。
オムニバス形式で、人間社会に飛び込んだ猫と人間の絆、猫たちの生活、猫が人間社会で学び、人間が猫に学ぶことを優しい語り口で伝えます。
この漫画では、それはもうたくさんの猫が登場して色んな事をおしゃべりし、にぎやかです。主人公が猫なので思う存分猫に感情移入して愛でることができますね。
読んでいるうちに、自分の推し猫ができるでしょう。猫が主人公として活躍する物語を読みたい方、とにかく猫でいっぱいの画面を見たい方にオススメです。
3:黒猫ろんと暮らしたら
作者さんがよくTwitterで漫画を投稿していたのを見てほれ込み、コミックスまで追うようになりました。
黒猫の「ろん」ちゃんとの生活を描いたエッセイ漫画なのですが、この「ろん」ちゃんが本当に可愛いんですよね~!
黒猫は賢いと言いますが、飼い主さんの言葉が分かってるのか? というぐらい、賢いんです。そして猫じゃなくて彼氏では? と思っちゃうぐらい優しい。
動物病院に保護されていたのを作者のAKRさんが引き取ったのですが、警戒心の強い猫に配慮しようと頑張るAKRさんと、「警戒心? 何それ?」と人懐っこさいっぱいで懐いてくる「ろん」ちゃん。
漫画を読んでいて、「犬のような猫だな」と思った私です。気まぐれとかプライドが高いとか全然ないです。ひたすら賢くて優しいだけ。
そしてそして、上のAmazonリンクのイラストをご覧いただければ分かる通り、絵柄がもうめちゃくちゃ可愛いんですよね~!
作者さんのTwitterで一部の漫画は読めるので、黒猫好きの方は要チェックです!
ああ、この「ろん」ちゃんの愛らしさ、可愛さよ……。作者さんは黒猫を描くコツをきわめていらっしゃると思います。
私もこんなイラストが描けたらなぁ。
最後に
というわけで、最後はちょっと暴走気味でしたが猫好きのYeKuがお送りする珠玉の猫漫画たちでした。
これで猫が飼えなくても、猫成分を吸収できるというもの。乾いた日々に大事な心の癒しですね。
みなさんのオススメ猫漫画があれば教えてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます! 良かったらスキ/フォローお待ちしてます。あなたにいいことがありますように!