![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160736011/rectangle_large_type_2_85605676b65fb2b6ec806d8a49f07de4.jpeg?width=1200)
20241105_水流の友だち
・三連休に貯めたエネルギーを発散すべく、朝から勉強をしてちゃんとジムに行った。久しぶりに5km走れた。彼が健康診断前で筋トレを休んでいるのでひとりで行くという偉さ倍増ポイントもあり。
・やはり体重と走れる距離か時間に相関がある気がする。まあ長く走ることが目標ではないので、軽くなって走れなくなるのは問題ない。けど、走ること自体は目的じゃなくても、身軽にたくさん走れるのはかっこいい。理想と思う。
・天気が良いせいか、仕事がんばろう!ダイエットもがんばろう!みたいな素晴らしい気持ちで、それを長持ちさせたいので、ほどよいご褒美を用意することにした。ジム終わりにコンビニに寄って魚を食べたかったので焼き鮭と、お守りのカフェラテを買った。鮭はほぐしてチャーハンにした!感動的なおいしさ。リピありです。
・日食なつこの水流のロックを久しぶりに聞いたらとてもよくてとても嬉しい。あと大学の友だちと会う約束ができて嬉しい。友だちって選んだりしたほうがいいと思ったり、存在してくれるだけでいいよなと思ったりする。
・もう12月の話をしたりしている。冬はすきなのでたのしい。
・寝付きが悪く、主にいろんなことをしっかり考えてしまうのがよくないと思って、昨日は頭に浮かんでくるものを放出するイメージで順番にくちに出してみたら気づいたら寝ていた。体感数分。快挙だ。
・側から聞いたら脈絡のない単語を思い出したようにぽつぽつとつぶやき、途切れ、またつぶやき、としていた私の隣で寝ていた彼に悪影響がないことを祈る。