レッスン大笑い大作戦😁
せっかくレッスンに来たんだもの。
生徒の、笑顔が見たい。笑い声が聞きたい。
そして、「あー楽しかった」と帰したい。
それというのも、私が幼稚園教諭なりたての時
指導案に悩んでいた私に先輩先生がこう言いました。
「幼稚園は教育の場だから、危険がある時はしっかり注意しなくてはならない。時には園児が泣いても
言わなければならない事もある。そして、継続する事、集中する事、協力する事を教えなければならない。だからといって、一日中注意で終わらないように、今日も楽しかったなって気持ちで帰るように
必ず大笑いの場を作ってください!」と。
その頃の気持ち、今も忘れていません。
個人のピアノ教室ですから、
先生は私だけ。
私がやらねば、誰がやる???
今は、オタマトーンで音感を鍛え
プッシュポップバブルで指を鍛え
逆襲のベートーベン(ゲーム)で集中力⁉️を鍛えます。でも、どれも笑えます🤣
簡単電子楽器と書かれていますが、案外難しいです。指で押さえて音がなりますが、フレットレスなので音程が不安定〜
レッスンでは正しい音を探していく作業が楽しみながらできます。口がぱくぱくあくので、「もっと大きな声で〜」「はい!口開けて」というと
オタマちゃんの口が開きます。
色々な遊び方があるとは思いますが、
レッスンでは主に幼児と低学年が
ピアノを弾く指の形で押す練習をしています。
ですから寝ている1の指(親指)は使いません。
最初は競争しながら押して遊びますが、
慣れてきたら、ピアノの指番号で
「右2345左3452」などと声をかけると
その指示でプッシュ❗️します。
ポコっと音がするのも楽しいです。
5の指(小指)はやはり弱いので、
なかなかうまく凹みません。
制限時間内に音楽室に楽器などを並べるゲーム。
使われている曲がなんと!ベートーベンのソナタ月光。最初は1楽章、急がせる時はドキドキを加速させる3楽章。素晴らしいセンス✨