
美瑛〜美馬牛〜富良野散策
美瑛でハーフマラソンに参加しました。
往復のルートは高速で三笠まで行き,美唄富良野線(道道135号)から富良野を抜けて美瑛でした。なので帰りはちょっと富良野あたりを寄り道しました。
趣味というより性分に近いのですが,駅があるとちょっと見てみたくなります。これまでも旅行で襟裳岬に行ったとき,ついでに立ち寄ったり。

美瑛と富良野は富良野線で繋がっているので,寄り道しやすいのです。基本の美瑛駅は整備されてる感があります。有人駅ですし。

でもホームなんかは歴史を感じるものがあります。

反対側の高架線がちょっとメルヘン。

その後,富良野方面に走ると「美馬牛駅」と書かれた標識があったので寄ってみました。「びばうし」と読みます。

きっとそうだろうと思ったらやはり無人駅。

ホームの配置が向かいじゃないんですね。

ちなみに駅前の商店はBIBA STOREでした。VIVAじゃないのか。

走ると「西中」という駅がありました。やはり中富良野の西側のようで(Wikipedia)

駅もいいんですが,立入禁止の看板に書かれた電車の方が気になります。

ちなみに西中駅はホント線路がまっすぐです。

富良野に近づいたところで急にカラフルな電車が。富良野・美瑛ノロッコ号です。

そんなわけで,駅見学(なの?)もちゃっかりできました。