見出し画像

【㊗️台湾旅行解禁!】台湾旅行に必須なもの 9選

こんばんは、よるねこです🦉

台湾留学生2年目の私が、台湾旅行であったら便利だな〜というものを書いてみました。ガイドブックなどにはなかなか載っていないものを厳選して書いたのでぜひ読んでみてください🤍
出発前に準備したいもの、到着後やりたいもののふたつに分けて書いていきます。もしよかったら参考にしてください!

①旅行前に準備したいもの(日本)

1、サンダル

台湾は高温多湿でよく雨が降るので、多少濡れても気にならないサンダルを履いていくのがおすすめです!台湾旅行では歩くことが多いと思うので、ビーサンなどではなくたくさん歩いても疲れにくいスポーツサンダルを履きましょう。
ちなみに台湾の冬はほぼ雨のためスニーカーではなくブーツなど撥水加工のしてあるあったかい靴で行きましょう。南国と思われる台湾ですが冬は普通に寒いです。
ちなみによるねこは靴が濡れて蒸れて臭くなるのがこの世で一番嫌いです(どうでもいい)(👇おすすめのサンダル)

しかし台湾では靴が異常に安いので、台湾に来てから買うという手もあります。ただしメーカーの靴は台湾の方が高いので、やはり日本で買うのをおすすめします。

2、日傘

台湾は人を殺せるぐらいに日差しが強いので日傘や日焼け止めは必須です。日焼けして肌が真っ黒になるどころか皮が剥けて最悪なことになるので男性の方もちゃんと日焼け対策しましょう!
特に日傘はさすだけで体感温度が下がるので、下に貼ってあるような外が白くて内側が黒い日傘をおすすめします。
上に書いたように雨が降ることも多いので絶対持っていきましょう。台湾は日傘、高いです。

3、エコバッグ

台湾はビニール袋が有料なのでエコバッグを持っていくと節約できます。袋が欲しいときは会計前に「我要袋子」、または「請給我袋子」といいましょう。5元ほどで買えます。
私は台湾でミニーちゃんのエコバッグを使っています。かわいいしエコバッグを入れる袋と一体化してるから無くさないしかわいいし適当にクシャッと入れられるので重宝しています。おすすめです。

4、チャック付きのバッグ

スリ防止に必ずチャックがついているバッグを持っていきましょう。台湾は女子でも外を歩けるぐらい治安はいいですが、夜市など人の多いところでは日本人目当てのスリがいます。そしてできれば内ポケットにパスポートや財布をしまえるものにしましょう。

5、現金

台湾はカードを使える店が少ないので十分な現金を持っていきましょう。夜市や早餐店(ご飯やさん)ではまず使えないので少し多めに準備しておくといいかも。

6、少しの中国語力

台湾の方はとても優しくて、日本が好きな方が多いです。だからなのか割と日本語がカタコトでも話せる人がいますが、夜市などでお店の人とやりとりするときに喋れないと買えないこともあるので簡単な単語だけ覚えていくことをおすすめします。
まあぶっちゃけボディランゲージでなんとかなりますが、数や簡単な文だけ丸暗記するとより旅行が楽しくなるはずです。

よく使う中国語
①Q 你要什麼?(何が欲しいの?)
    A我要○○/我要這個。(○○をください/これをください)
②Q你要幾個?(何個欲しいの?)
    A我要○個。(○個欲しいです)
③可以用刷卡嗎?(クレジットカードは使えますか?)
④謝謝(你)(ありがとう)
⑤拜拜~(さようなら)※台湾では誰にでもバイバイと言います!
⑥不好意思(すみません)
⑧對不起(ごめんなさい)
⑨1〜10までの数 ※指で数を表す手数字は日本と台湾で違うので、しても伝わりません。

その他、普段の旅行に必要なものを持っていきましょう。台湾には100均やマツキヨもありますが、日本製品はかなり高いので迷ったら日本で買って持っていくのがおすすめです。(ちなみにダイソー商品は全品50元=250円します)(高)


②到着後やること(台湾)

1、悠遊卡を買う

台湾の交通カードです。MRT、バス、コンビニなどで使えます。駅構内の窓口や悠遊卡専用の券売機、コンビニで買えます。
価格は100元で、追加でお金をチャージしてから使いましょう。チャージはMRTの駅内、コンビニでできます。
もちろん電車賃は現金で払うこともできますが、このカードを買う方が圧倒的に旅が楽になります。

MRTが距離にもよりますがおよそ30元、バスが一律15元なのでそれに適した金額を入れるようにしましょう。

よるねこはモルカーコラボの悠遊卡を使ってます

2、MRTの地図をダウンロードする

これです。持ってるとスムーズです。

3、バスのアプリをダウンロードする

これです。Googleでバスが来る時間を調べても不正確なことが多いので、Googleでバスの番号を調べてこのアプリで調べるとスムーズです。


まとめ

他のサイトではあまり紹介されてないのでどこかの誰かに役に立てばいいなと思い書いてみました。ほかにも便利なものがあったら順次追加していきたいと思います。
次回は台湾留学生目線のおすすめ旅行スポットを書く予定です。お楽しみに。質問等あればTwitterの方でコメントお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!