![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156992582/rectangle_large_type_2_6c74b29e93ca464ceb764567923d8b3c.jpeg?width=1200)
ギャップまみれの男たちの沼に溺れた女の沼落ち記録
XのTLにJO1への沼落ちブログがいっぱい載っているのと、仲が良いJAM友も沼落ちブログを書いてたのを見て、私も書いてみたくなったので、つらつらと私のJO1沼落ちの経緯を書いてみようと思います。(土佐日記の始まり方やん)
はじめに
まず、JO1の沼に落ちる前の私のオタク歴はこんな感じです。
小学生
KARAと嵐にハマり、2組が出ていたテレビを食い入るように見て、WiiのジャストダンスでKARAを踊り狂っていた。KARAはギュリさん、嵐は大野くんが好きだった。
あと、アイカツ!ガチ勢だった。いちごちゃんからあかりちゃんの時代まで食い入るようにアニメを見てたし、データカードダスでゲームもしてた。データカードダスから出てきたカードだけで、プレミアムドレスのカードをコンプできたのも良い思い出。
↓
中学生〜高校2年生
三代目JSBの岩ちゃんにハマり、ゆるーくオタクする。当時は自分の携帯を持っておらず、TVやYouTubeでのパフォーマンス鑑賞を中心にしたゆるゆるオタ活だったので、TVで三代目JSBを見れなくなって興味を無くしてしまい、自然とオタクをしなくなる。
↓
高校2年生〜大学生
ARMYの友達の影響で韓国アイドルSEVENTEENのファンのCARATになり、大学生になってからCDを積んだりライブにも行く。最推しはS.COUPSさん、2推しはウォヌ。
自分のオタク遍歴を書き連ねると、なんだかんだ途切れずに何かしらのオタクをしてたんだなと思いました。アイカツ!とSEVENTEENに関しては、今も曲や過去のPVを遡ってみたり、映画が出れば見に行くくらいには好きです。特に、アイカツ!の『Start Dash Sensation』はほんとに神曲なので、みんな一回聴いて欲しい。まじで励まされる。大学受験の時にめちゃくちゃ聞いてました。
『Start Dash Sensation』↓
https://youtu.be/uT9ktcT-nkw?si=0jEvCj9N2g32RYzp
出会い
そして、JO1の沼に落っこちていく訳ですが、沼を発見したきっかけは、SEVENTEENだったりします。
その頃、SEVENTEENのオタ活はあまり上手く行っていませんでした。ファンミーティングのライブビューイングの1日目のチケットは取れたんです。でも、ペンミ当日開演数時間前に、事務所からまさかの最推しS.COUPSさんが体調不良で欠席という報告が。結果、最推し無しのペンミを見ることとなりました。ペンミは楽しかったんです。楽しかったんですけどね?!推しがいたら、さらに良かったんだろうなと思ってしまいました。しかも、2日目は復活してS.COUPSさん出てるし。Twitterを見て2日目出席を知ったあの時の『何で昨日だけ欠席やねーん』という気持ちは忘れられません。分かるよ、アイドルは身体が資本の仕事なので、体調崩してたら休むべきなんですけどね?!なんかモヤモヤしました。心狭いCARATでごめんよ、クプスさん。
さらに、そこから1〜2ヶ月後にS.COUPSさんが前十字靭帯断裂で手術&リハビリ、それに伴い活動休止というニュースが入ってしまいました。そして、ワールドツアーが始まったものの、日本ツアー日程が部活の大会と本番にダダ被りで行けず、推しも前十字靭帯断裂してるから出ないという鳴かず飛ばずの2023年のオタ活でした。
さらに、私生活でも、部活でコンサートミストレスを半ば強制的に務めないといけない状態だったり、就職活動やアルバイトがあったりして、すっかり心が荒みきっていました。
そんな時に出会ってしまったのがJO1でした。
2023年11月某日、私は某所で嫌なことに長時間拘束されていたのですが(詳しく聞きたかったら私に直接聞いてください)、携帯はいじれたのでYouTube見て気を紛らわしてたんです。その時に、出会ってしまったんです。SEVENTEENのSuperをカバーしているJO1に!!!
Super↓
https://youtu.be/eTW713GXCpY?si=WnZ2jwfqm92n6Wxn
最初見た印象を箇条書きにするとこんな感じです。
・なんだこれは?!クオリティ高!
・最初のパートの子、めっちゃウォヌやん!!(これが後の金城碧海との出会い)
・え、思ったよりかっこいい!!(ド失礼すぎる)
こんな感じでめちゃくちゃJO1のことが気になり出した私ですが、『これ以上推しを増やすなよ』という理性が働き、この段階ではJO1のKCONのカバーステージを見るだけに留まりました(お前それは留まれてるか?っていうツッコミは無しでお願いします。)
で、そこからカバーステージのみを見漁りながら時は経ち2024年1月某日。1人自宅でYouTube鑑賞をしていたら、JO1のとある曲に出会いました。Gradationです。
Gradation↓
https://youtu.be/OjWN4fATcwY?si=BQUwl4Q6dQ6weUbs
初めてこの曲を聴いた時の衝撃はえぐかったです。こんな爽やかやけど、どこか危うさや儚さを持った曲…。めっちゃ良いやん!!!!と思いました。
そこから沼に落ちかけるのは簡単。他のオリジナル曲を聴いたり、はいじぇおなどのコンテンツを見始めました。
そして、完全に沼に落ちきったのが4周年記念の生配信。水族館での生歌Aquaを聞いた瞬間、『FC入ってこの人たちを応援したい!!!!!』と軽く生配信ハイ(?)になって、生配信終わって15〜20分後にはFCの会員登録を終わらせていました。早すぎる。
さて、完全に沼に落ちきったところで、推し探しを始めたのですが、そこで、気になったメンバーが大平祥生と金城碧海。
私、ギャップがある人が推しになりやすいんです。例えば、『見た目が中性的で可愛らしいのに、ラップ担当で身体はゴリゴリでダンスも力強い。』とか『ガタイが良くて鋭い目を持つクール系男子なのに、可愛いものが大好き』とか。セブチの推しクプスさんはどちらかというと前者のタイプですね。
そして、先程の文章でも分かったかもしれませんが、今回気になった大平祥生と金城碧海。もろ私の推しになりやすい人の特徴に当てはまっている2人なんです。
さて、次は2人の沼落ちポイントを語ろうかと思います。
大平祥生
![](https://assets.st-note.com/img/1728220507-ifF9hes7BETgL5PZtnUmMSDY.jpg?width=1200)
なんか、しょせはSuperカバーでも、オリジナル曲やコンテンツでも、なぜかよく目に入るメンバーだったんです。最初は、なぜしょせが目に入るのかよく分からないまま、色々コンテンツを漁ってたんですけど、漁っていくうちに徐々に分かってきました。しょせが生まれつき纏っていたはんなりふんわりした雰囲気と中性的な顔立ち。それに加えて、Superカバーに始まり、TriggerやRadiovisionで見せる力強く、バッキバキにかっこいいダンスとラップ。さらに、自分の見せ方を100%理解して、どうJAMに見せるかを考えて、それをきっちりJAMに見せている。やばい、沼だ。沼すぎる…。
金城碧海
![](https://assets.st-note.com/img/1728220576-4pqaE9V0k6GfKLmliTIPX5HA.jpg?width=1200)
Superのウォヌパートで出会ったすち。初めて見た時は、ウォヌと同じラップ担当だと思っていたけど、実際に蓋を開けてみると、実はボーカル担当。しかもメインボーカルのうちの1人。びっくりしたよね。でも、すちのボーカルを聞いてみると、めちゃくちゃ透明感がありつつ力強い声と歌。え、ばりいいやんとなりました。そして、これに加えて、彼の沼要素があります。それがスJAMへの甘々対応。レポにある様々なスJAMへの甘々対応。レポ見ると、本当に無理、すち好きすぎる、一生この沼にいても良いと思います。私もヨントンの時にすちから『愛してるよ(囁き声)』って言われた時は、膝から崩れ落ちました。沼です。一度落ちたら抜け出せない沼です。
終わりに
こんな感じで、私がJO1に沼落ちした経緯をつらつらと語ってみました。めっちゃ長い。なんと約3400文字書いたらしい。長すぎやろ。そして、ほぼ半日でこれを書き上げました。早すぎるやろ。卒論もこんな爆速ペースで書けたらいいのに。
ここまでお読みいただきありがとうございました!JO1がこれからも豪華な花道だけを歩くことができるように、私も自分の無理のない範囲で、その中でも最大限に応援していこうと思います!