ソニックブーマー

自分の思ったことを素直に書き殴ります。率直な意見などを言えない、生きにくい世の中、少しでも自分が生きていることを置いておきたい。

ソニックブーマー

自分の思ったことを素直に書き殴ります。率直な意見などを言えない、生きにくい世の中、少しでも自分が生きていることを置いておきたい。

最近の記事

たりないふたりから学んだ、人間力。

たりないふたりについて、めちゃくちゃ記事を書いている自分をよく思わないが、いろいろ考えていると、やっぱりこうなってしまう。 人間力というのは、難しい。年齢を重ねても情熱というものは、誰しもが持っている。大事な芯だ。 情熱をもっていろいろ考えていると、理想が絶対にある。”こうなりたい”などがあるかと思う。 ただ、現実はそう甘くない。理想をかなえる人なんて、現代にほぼいない。 理想から現実を引いた分、絶望というものがある。その差が大きいほど、劣等感が莫大になる。 その劣等感

    • 世間の”普通”と自分の”普通”

      夜遅くに、パソコンに向き合うのはあまり好きになれない自分がいますが、火曜日の「午前0時の森」で発表された、「だが、情熱はある」に、言葉に表せないもやもやがあった。その感情と向き合ったら、こうなってしまった。 「だが、情熱はある」という作品は、南海キャンディーズの山里亮太さんと、オードリーの若林正恭さんの半生を描くドラマです。まだ、キャストなども発表されていないが、なぜ言葉に表せないか、一人で黙々と考えていました。 今回、発表されたこの作品は”たりないふたり”というユニット

      • 歴史は繰り返される

        最近TikTokでTwitterの悪い歴史が繰り返されています。 過去の教訓を理解できない人が多いけれど、多くの分野で歴史は繰り返されています。 歴史って非常に面白く、良いことってあまり繰り返されないんですよね。 大体繰り返されることって、あまりよくないことです。 なぜ、そういう負の部分が繰り返されるのか、個人的に考察してみたいと思いました。 負の部分の繰り返しってどんなものがあるか考えたとき、思いついたのが戦争などです。 戦争の多くは持たざる者が、持つ者に対して反乱をす

        • 世の中のコンテンツの総数

          最近、様々なコンテンツが多いと思ったので、適当にタラタラ書いていこうと思う。 地上波テレビしかなかった時代と比べると、YouTubeやAmazonPrime、Netflixなど多数ある。今新しくできたのがDMM TVだ。 ここまで、見る媒体が多いとコンテンツを消費する側としては追いつかない。そもそも追いつかせようとあまり思っていないのかもしれない。 多様性が叫ばれる昨今、嫌いなものには蓋をすることはいとも簡単に行える。だからこそ、他人との協調性は下がる一方だ。ただ、協調性

          山里亮太という嫉妬の塊

          山里亮太という芸能人を知っているでしょうか? 実はすごい忙しい芸能人なのです。レギュラー番組を関東でも、関西でも多数持ち、水曜日の深夜にはTBSラジオで2010年4月から放送中の「水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論」を行っています。また天の声システムで月曜日から木曜日に「スッキリ」の番組コーナークイズっスの見守りを行っています。

          ¥100

          山里亮太という嫉妬の塊

          ¥100

          「オードリー」というお笑いコンビ

          ふと思い立ったので、やはり思い立ったタイミングが吉日です。オードリーについてどうしても書きたい、と思いキーボードを叩いている深夜です みなさん「オードリー」というお笑いコンビは知っていますか。恐らく当然の如く知っているという方が多いでしょう。ただ知らない方もいると思うので、紹介をさせていただきます。

          ¥100

          「オードリー」というお笑いコンビ

          ¥100

          たりないふたりがたりなくていい理由

          初めまして。yccbです。私はこの二人をたまたま潜在異色に見たときに面白いなと思いますた。単純に理由はそれだけです。

          ¥100

          たりないふたりがたりなくていい理由

          ¥100