![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106890181/rectangle_large_type_2_4ffdc8a4976cfb5f2cbeb1647f2d6812.jpg?width=1200)
Perfume の Blu-ray 。
コロナ禍を経て Perfume や BABYMETAL といった AMUSE 勢が動き出した。
Perfume と言えば、何と言っても、コロナ時代最初の大英断を下したビッグネームだ。伝説の、直前公演中止である。
これには間抜けな話があって、行きの新幹線、福島駅でチケットを忘れたことに気が付き、慌てて取りに戻っている電車の中で公演中止を知った。結果的に、ホテル代キャンセル、交通費が嵩んだだけで済んだわけだが、なんとも言えない気分になった。払い戻しは受けなかった気がする。
メンバーは直前までリハーサルをしていて、楽屋で号泣したという。全国ニュースでも取り上げられた。「 Perfume のせいで感染が広まったら、嫌だなって」画面のファンは言っていた。
それ以来、仕事はクビになったり、転職も上手くいかず、Perfume も活動を止め、いつの間にか離れてしまった。
その隙間を埋めたのは ZOC と私立恵比寿中学な訳だが、新陳代謝を続けるエビ中には忸怩たる思いがあり、それは来月の宮城公演の後にぶち撒ける。
で、これだ。もう、懐かしいというかなんと言うか。
昨秋、この Blu-ray に収録されている伝説の宮城セキスイハウススーパーアリーナ公演があったが、直前まで行こうかどうか、悩みまくった。ファンの友達からも誘われたが、チケット代が高すぎるな、天気も悪いし、新作は聴いてねえし、と思い、諦めた。まさか、今日、それを後悔する事になるとは。
もう、品格とか貫禄が段違いである。数々の修羅場を潜ってきた方々なのだ。エビ中も相当なものだが、 Perfume はレベルが違う。ガラガラの Apple Store とか、チラシの手配りとか、枚挙にいとまがない。
原点回帰みたいなもんだな。半泣きで観ています。海外まで出て行けるのジャニーズでも無理だろ。あとは宇多田ヒカルと BABYMETAL くらいでしょ。
末永く活動してほしい。これからの活躍も見続けます。とりあえずここまで。
2023年5月30日記。