![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119640118/rectangle_large_type_2_f872632a91a03c040d70f82ea323b892.jpg?width=1200)
散歩道思ったこと
おはようございます(*´˘`*)
今朝はワンちゃんと朝活(朝散歩)
いつもは1人時間だからと誰とも行かない大切な時間。
清々しい秋晴れ☀️
この時間は良い発想が浮かんだり、想いを纏める時間でもあり、今日はタイトル上のサツマイモ(大学芋)について想いを書いていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119640562/picture_pc_ccf866033ab78b64837a6850f2a267bb.jpg?width=1200)
今年は『鳴門金時』を初めて自分で植え付け収穫✨初めてだらけで育つのか不安でしたが、
収穫を終えて食する今だから想うことがあります。
『次は違う種類を育ててみたい!』
鳴門金時を植えた理由としては、
○育てやすい
○病気になりにくい
○料理に万能
いわゆる失敗しないサツマイモ🍠
安全パイを狙ったわけです❤︎.*
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119640675/picture_pc_73cc71bc49a988a8527d6c4d5db20d79.jpg?width=1200)
最初に食したのは七輪で焼き芋( ͜🍠 ・ω・) ͜🍠
昔を思い出して、濡れた新聞紙に巻き
アルミホイルを巻く
蒸し焼きになるのかな…
なかなか美味しかったです❤︎.*
第2弾は上記写真の『大学芋🍯』
実はサツマイモレシピの本命です✨
かなり美味しい😋
自分で育てたものが1番美味しいからと
隣の畑のおじいちゃんが言ってたこと
本当だ!
来年は家族の新しい生活、受験を控えているので
畑活は縮小の予定でしたが、なんか楽しく豊かな畑活が無いのはちょっぴり寂しく感じています。
またできる日が来ると思うので、ぼちぼち…
何かを育てることは辞めにせずできる範囲で楽しめたら満足かなと思っています。
デジタルの世界でのお仕事(本業)
アナログの世界での趣味(畑活、ハンドメイド)
このバランスを大事にこれからも日々を豊かに生きていきたいです❤︎.*
想いもノートできて良かったです!
毎度支離滅裂でごめんなさい🙏
最後まで読んで頂きありがとうございました☺️
今日も皆さまにとって心豊かに!
そしてスローライフを❤︎.*