
【本格焼酎】焼酎マイスター養成コース
僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
送料無料のお得なセットはコレだよ
50の手習い
焼酎造りのプロです。
35から15年間酒を造っています。子供の頃からいろいろやってるので、子供の頃の10年を足せば25年くらい酒造りに携わってます。しかし、自分で文献を調べたり勉強会に出てるだけで、もう一回り成長したいじゃないですか?
10年後くらいに黄綬褒章とかもらう予定なので、リスキリングが大事だなって思っています。
焼酎マイスター養成講座12期
開講式で挨拶をしてもらいたいとの依頼を受けたので、無理して鹿児島に行って開講式でスピーチです。緊張するし、誰も笑わないし、困ったものです。厳粛な儀式でした。想定外。

そして、午前中の開講式の後は、初めての授業があります。
その前に学食へ

久しぶりの学食でした。美味しいですね。知り合いもできました。
夜は懇親会です。12期は何かあるたびに懇親会をしているので素晴らしいと思います。
本格焼酎を好きな人は、13期には是非とも応募してくださいね。
ひろくん(弥生若旦那)