【宮古島】多良川酒造(城辺)
こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
送料無料のお得なセットはコレ、麹の違いで味が変わるのも面白い
宮古島に行きました
宮古製糖の社長に挨拶したかったのだが、不在でした。
何しにきたの?って感じで迎えてくれる部長と課長と30分くらい話して終了。目の前には泡盛工場があったので予約して伺う事に。
多良川酒造
特に見学はなく、売店の前のテレビで造りの様子が観れる蔵元さん
僕が焼酎蔵だって伝えてたんだけど、わざわざDVDを3枚くらい見せてくれました。優しいおねぇさんに惚れそうになります。酒を2本購入。泡盛とラム。
ここじゃない
僕以外にも飲食店で働くオネェさんが観にきてて、案内してもらいました。
MY(宮古島)17(平成17年)くらいですかね?
そんなふうに県の試験場は常に頑張ってますよ。鹿児島も同様です。
まあ沖縄は補助金が多いので羨ましいしかない。俺たちも金がなくても頑張ろう。知恵と努力だな。
ひろくん(弥生若旦那)