![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127058370/rectangle_large_type_2_5d318a0d31eb93cad269c98d2c96f3c6.jpeg?width=1200)
【まんこいが飲める店】きになるき(五反田)
こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?
僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
送料無料のお得なセットはコレだよ。波照間島の黒糖で作った弥生はいかが?
毎回飲めるわけではない
きになるきは8年くらい前に知ったのかな?友達が食べに行ってて、予約の取れないお店って事で、何も知らないお店でした。そういういいお店があるなら行きたいと、予約をして行ってみると焼酎が豊富なお店で、オーナーの正田さんとお話しすると、共通の知り合いが多くて驚いたのを覚えています。
焼酎はその時にトキメイタお酒が置いてあるので、時々は僕のお酒が置いてます。常にあるわけではないです。コース料理とともに焼酎を合わせて楽しんでもらいますよ。
僕はどうしても行きたいから誰か行かない?ってネットで募集をしてたら、それなら川崎さんの弥生焼酎の会にして、川崎さんの酒を飲みたい人を集めましょうって1人でも行けることが決定。普段は2人からの方がいいです。
きになるき
20時からスタートの後半をうちの酒縛りにした12月2日です。
テーマは「牡蠣」
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197569-s7G5ZrbEXH.jpg?width=1200)
正田さんの定番
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197580-yy5nhfDhDA.jpg?width=1200)
マジで美味しい。汁物好き
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197649-yjLEbJXdcp.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197691-guiuZwjlW3.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197637-GL5Yq8Rx5y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197730-2D3NmfRQoe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197616-Hupfa5o4l9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197630-P2u5pbKU9j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197645-OyYFW37A5O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197605-Lb0AoWDPRV.jpg)
新島の宮原さんのお酒芋
![](https://assets.st-note.com/img/1704725198856-nn0lviDwn0.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197609-IBH3377wWi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197705-o2f1OijCxQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197692-e9jsbQeDgh.jpg?width=1200)
締めはオジヤにできますよ(僕はテーブルのお客さんと話をしてて食べれず)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197681-qLSvC0i3Fx.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197645-bOdvS2Jd7X.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704725197600-Qd7anN9iN4.jpg?width=1200)
翌朝の朝食です。おいしかった。
正田さんの料理は本当に美味しいので、また行きたいですね。
みんなも行きたい人は一緒に行こうぜ。
ひろくん(弥生若旦那)