![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148581922/rectangle_large_type_2_95399646a59dde88b8e6f8f351c1e2c2.jpeg?width=1200)
[ゲームの感想] 寿司は最高
こんばんは、ディースです。
そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース をクリアしたので感想を書いていきたいと思います。
アクションゲームだからネタバレ要素はそんなないけど、ストーリー的なのはちょっと書くから気にする人はゴメンな!!
あらすじだぜ!
寿司が好きで好きでたまらない主人公。渋谷の寿司フェスに来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721122611404-khbw8hPK0J.jpg?width=1200)
寿司が好きすぎるあまり、寿司を食べ続けないと死にます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721122638817-GEdkiAPgJ3.jpg?width=1200)
寿司フェスを楽しんでいると、突如周りから寿司が消えていきます。大いなる寿司の意思によると、どうやら寿司の概念が書き換えるという危機が迫っているらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1721885619755-i3Uf0veALF.jpg?width=1200)
俺たちの寿司(食べ物)を取り戻すために、寿司(スポーツ)や寿司(テクノロジー)などの様々な時空を渡って寿司ソウルを集めるぜ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721122775891-Z89S4QFhEo.jpg?width=1200)
あらすじ、伝わりました?こういう世界です。次にいくぜ!
アクションゲーだぜ!!
基本的な操作は移動とジャンプだけ。マリオと一緒です。ただ慣性がちょっと独特で、慣れるまで少し難しいかなと思います。
あとは死なないように寿司を食べ続けるのみ。時間経過でどんどんゲージがなくなっていくので、死なないように寿司を食べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721123438291-6ipjK6LeVf.jpg?width=1200)
ステージごとにクリア条件があり、一定数寿司を食べるものやゴールを目指すもの、赤貝の寿司を全部食べるものなどあります。たまにマッチョと一緒に寿司を食べたり、ぴえんに襲われたりもします。
![](https://assets.st-note.com/img/1721985354760-5PZfBuNCju.jpg?width=1200)
私は使わなかったのですが、便利なスキルをセットできてサポートしてくれます。風を起こしてジャンプの滞空時間を伸ばしたり、回復スポットを作って寿司を食ったり、ワープポイントをセットして戻ってくることが出来たりします。基本はお助け機能なのかな?効率のいい寿司ルートの開拓とか考え始めたら無限そう。
あとはお助け玉子もいます。あまりにクリアできないと助けてくれます。これもプライドが邪魔して使わなかったのですが。
感想だぜ!!!
ノリで買ったゲームですが、ちゃんとおもしろかったです。オススメできます。
ステージの難易度がちょうどよく、何回か死ぬことはあれど基本はやってればクリアできます。また難しいステージはやらなくてもストーリーを進めることが出来るので、どうしてもクリアできずに詰まるようなこともありません。後回しにして力をつけたあとに徹底的にやり込めるのはいい感じ。
ある程度の寿司ソウルを集めると高難易度のステージに挑めるのですが、こちらはかなりやり応えあります。何回も死んだぜ!
そしてストーリーが意外にも面白い。寿司の概念が異なる別次元での自分と戦うという設定、天才?
![](https://assets.st-note.com/img/1721876875932-KFjbw6jl6Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721876886515-3r93WRXvzb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721876897747-Y28WTSgcQ6.jpg?width=1200)
最後に立ちはだかる黒幕。
![](https://assets.st-note.com/img/1721876908534-wJmmKEykun.jpg?width=1200)
なんと寿司の概念を変えていたのは、寿司が兵器として解釈されている次元の自分でした。兵器としての寿司を憎んでいる。こんなに楽しくて、便利で、心の支えで、美味しい寿司が憎まれているなんて…そんなのあんまりだ…。
兵器としての寿司があまりに強大で負けそうなその時、これまでの次元の自分たちが駆けつけてくれます。昨日の敵は今日の友。それぞれ寿司の解釈は違えど、皆寿司を愛する者。めちゃめちゃにアツい展開。
つまりこういうこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1721886696267-Bi3cWDif5E.jpg?width=1200)
まとめだぜ!!!!
いろいろ書いたりスクショ載せたりしましたが、このゲームは実際にプレイするのが一番魅力が伝わると思います。マジで主人公がうるさい(褒め)。
テンポがよくてサクッとできるし、主人公や世界観のゴリ押しで笑えるし、なんだかプレイしてて元気になれるゲームでした。気分転換にやるのにちょうど良かったです。寿司、美味すぎるだろ!反省しろ!!!
寿司が好きな皆さんも、嫌いな皆さんも、面白いゲームなのでぜひ。
ではまた明日🍣