見出し画像

芸北おうどまり 沙羅の森

こんにちは。
今回初の『ドーム型テントでグランピング』を体験してきました。“芸北おうどまり 沙羅の森“
芸北とは広島県の端の方に位置する、自然豊かな場所🌳

『どこかに行きたいね』の会話からグランピングに行くことになった。
きっと、11月末だと夜はかなり寒そうだからBBQはやめて、調理も何もしなくてもいいようにオードブル、パン、チーズ、ハムを買って、暖かい部屋でのんびりしよう。という話になった。

出発の朝、注文していたオードブルを取りにいった。

ルセット
¥1,700×3人  8品

紙にメニューが書いてあったのを撮り忘れた。
鴨やら牛やら鶏やら豚やらキノコやらやら8品!
これは次回もお願いしたい🙂‍↕️
パンもハード系が美味しい“Avec le soleilアヴェック ル ソレイユ“ へ買いに行った。
ここのバゲットが広島の中では1番好き。
パリふわ🥖なのだ。

Avec le soleil

私の大好きなバゲットは写ってないけど5〜6種類のパンを購入。
甘いのは明日の朝食用。お勧めはバナナとチョコ🍌のパン。
あとはチーズや生ハム、飲み物、お菓子を買い込み芸北へ向かった🚙

途中でケーキも買って、とにかく期待とウキウキがとまらん🎵

営業日 木・金

そして、雨が降り出した。
到着前から雨が…雨が…降ってくる。
そう、
この中に雨を降らす女がいるのだ(笑)本人公認。
前回のロッジでのお泊まりも大雨。
でも、今回は雨でもなんでも大丈夫。食事も並べるだけ。あとはのんびり過ごすのみ。
ただテントから見る星を楽しみにしてたけど、雲海も楽しみにしてたけど、雷なりが鳴り始めたからこの時は諦めた🥲

なんとうっすら雪が積もってる…
素敵なドーム
✨ツリーが素敵✨

とにかくこの部屋でおしゃべりして、あっという間に寝る時間になった。

早朝に雨なのか雪なのか降ったり止んだりしてたけど、外を見たらなんとっ!星が見える✨
急いで外にでた。
oh たくさんの星が近くに見えて、みんな同じ事を口にしてた。
わあー😲スゴー✨きれいだね。
それも束の間、すぐに雲がかかって雨、雪が降ってきたが一瞬でも忘れられない想い出となった。
この状況で見れたのはラッキー✌️だ。
この中に幸運の女神がいるのか…🤔

iPhoneで撮った星空

そのあとは、ベッドに戻って眠った。

『グランピング体験の感想』
あっという間の1泊2日。
自然の中で過ごすのって大切なんだな。って思った。楽しい話もしたけど日頃のもやもやしてる話もした。でも自然の中で話すもやもやした話って意外と後味すっきり。ちっちゃな話って思えたし、前向きになれた。
自然の力?

友よ、楽しい時間をありがとう。




いいなと思ったら応援しよう!