マガジンのカバー画像

富士通グループをやわらかくする活動

20
社内コミュニティの活動の様子
運営しているクリエイター

#デザイン

富士通の「やわらかデザイン」に学ぶDX時代の企業風土改革【前編】

こんにちは、「みんなのデザイン思考とアジャイル」運営チームです。 私たちは「リコーアジャイル」を全社に浸透させるため、デザイン思考やアジャイルの学習&実践の場として、セミナーやワークショップイベントを定期的に開催しています。   今回は、「先駆者に学ぶ企業風土変革 富士通のDXを支える「やわらかデザイン」~リコーアジャイルとの共通点とは~」というイベントを開催しました。 富士通株式会社の全社変革コミュニティ「やわらかデザイン」発起人の加藤正義さんと、その中の取り組みとして社

「やわデザ」に関するメディア掲載情報 vol.3

やわデザnote編集部のマサです。 10月から11月にかけて、社内横断Yammerコミュニティ「やわデザ」に関する記事がメディアに掲載されましたので、ご紹介します。 2022年10月31日 、11月7日 日経BOOKプラス企業間をやわらかくつなぐ活動「あすよみDX」に至るまでのストーリーを前編/後編に渡って掲載いただきました。 2022年11月16日、21日  富士通株式会社こちらは自社メディアですが、デザインセンターが運営しているデザインのページに「目的地は鬼ヶ島」の

社内コミュニティ「やわデザ」によって、富士通グループにどんな変化が起きたのか?

本記事では、コロナ禍に誕生した富士通グループ横断社内コミュニティ「やわらかデザイン脳になろう!」(以下、やわデザ)に参加した社員に起こった変化などについてお伝えします(長文です) 11月に実施したアンケートにて、「やわデザ」のメンバーに以下のような質問をしてみたところ、たくさんのフィードバックがありました。 いくつかピックアップして、ほぼ原文のままシェアします。 「やわらかチャット」とは、Teamsのチャット機能を使った雑談チャットです。仕様的に249名が上限のため、現

富士通グループに「やわらかデザイン脳」は必要ですか?

2020年7月、富士通グループの社内SNS(Yammer)にちょっと変わったコミュニティ「やわらかデザイン脳になろう!😀明日のシゴトが楽しみになる初めの一歩👍」が開設されました(2021年11月末現在、2770名が参加しています)。 コミュニティ開設のきっかけとなったのは、同月に開催された社内イベントTechLive「やわらかデザイン脳をつくるマインドマップ~初めの一歩~」に参加した1000名以上の社員から寄せられた多数の声です。 「職場の中で『カチカチ脳』を感じる瞬間は