![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97608272/rectangle_large_type_2_972c71a70f682e645b8a378d2ab17241.jpeg?width=1200)
ひなまつり展、文鳥もいます
弥富市歴史民俗資料館では、3月5日(日)まで「金魚が泳ぐひなまつり」を開催中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1675924713771-nw2sBKhazc.jpg?width=1200)
本物の金魚が泳ぐひな壇や金魚のつるし雛飾りのある、弥富らしいひなまつり展示が見られます。
ひなまつりがテーマの、2つの無料ワークショップも開催しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675924842496-JAwCAipxF5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675924882040-wr4OI55Zt5.jpg?width=1200)
今回の展示は、ぱっと見は文鳥に関係ありませんが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1675925008301-gTU7AZGcHq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675925570994-juyD6DFXg7.jpg?width=1200)
とびだすかざりのパーツに、文鳥のお内裏様やおひな様、三人官女がいます!
好きなパーツを選べるので、ぜひ作ってみてくださいね。
弥富市歴史民俗資料館では、3月5日(日)まで「金魚が泳ぐひなまつり」を開催中です。
本物の金魚が泳ぐひな壇や金魚のつるし雛飾りのある、弥富らしいひなまつり展示が見られます。
ひなまつりがテーマの、2つの無料ワークショップも開催しています。
今回の展示は、ぱっと見は文鳥に関係ありませんが・・・
とびだすかざりのパーツに、文鳥のお内裏様やおひな様、三人官女がいます!
好きなパーツを選べるので、ぜひ作ってみてくださいね。