本当はね。
こんばんは。
夜灯です。
素敵なクリスマスツリーのお写真お借りしました。
うん、胸が踊る。
将来子どもには圧倒的に楽しいクリスマスにしてあげたい。
何より私がたのしんでやるんだ。
クリスマスはこれくらい楽しいんだぞ!みたいな。笑
前置きはこの辺で、
色々と感情が渦巻いてつぶやきを多々上げましたが、
本当はね、
書きたくないんです。
本当は。
柔らかいことだけ触れてたい。
でも、見ないふりじゃ誤魔化しきれない時もあって。
だけども、本当は毎日優しい気持ちで生きてたい。
微笑んじゃうようなことばっか考えてたい。
まぁ今でも十分1人でふふってなりながら歩いてること多いんですけど。笑
この曲がすごくすきで。
AquaTimezって本当にいい曲ばかり。
優しく、繊細な心を感じる曲が多い。
すごく共感できるし、好きだなって心の底から思う。
でもね、好きな音楽を聞かれたら分かりやすいからRADWIMPSが好きとか言ってる。
それも本当なんだけど。
だけど好きと共鳴するって少し違ってて、
共鳴する音楽は聞かれてぱっと答えられないし、
それくらいキャッチーとかじゃなくじんわり心に残ってるもので。
RADWIMPSが好きとか言うと、あーそういうタイプねって反応される。
まぁ間違ってないし、そう思う気持ちも分かる。
だけどさ、本当はね、ふんわり優しい気持ちがあることも、
甘えるとこも、素直に流す涙も、素直に怒ってみせるところもあなたは知る由もないし、
見せないし、
共鳴する音楽だって教えてあげないんだ、なんてね。
私の世界の中で恋人はあたたかい。
休日のふたりのお昼寝の時間が続く限り、ずっと幸せを覚えていられる気がする。
話が戻るけど、この曲冬のあたたかさを感じてすごく好き。
冬の柔らかい朝の陽射しとか。ふわっとあったまったフローリングとか。
冬なのにあったかい、あの感じを詰め込んだような曲だな〜って。
AquaTimez、また復活してくれないかな。
ライブ行きたい。
そしたら身体ごと暖かさで包まれるんだろうな。
おやすみなさい。
読んでくれた人みんなに、あたたかい冬がやってきますように。☃️❄️