![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110216308/rectangle_large_type_2_d7d742639e7f3622f93ce4a559fe2fbb.jpg?width=1200)
コロナ明け初海外旅行-お得すぎる韓国3泊4日の旅 歩いた歩いた《2日目編》
コロナ明けの初海外旅行
韓国に3泊4日にいくことになりました。
久し振りの海外旅行。
行く前に、いろいろ、準備など。
もし良ければ、下記ご覧ください~。
さて、2日目。
結論から言うと、この日は歩きました!
28114歩、しかもかなりの炎天下。
1)朝食はEDIYA COFFEEで
2)高速ターミナルでリーズナブルな洋服を見て廻る
3)サムソン洞、StarField Coexで圧倒的な図書館
4)ユッケと生の骨髄に感動!
1)朝食はEDIYA COFFEEで
昨晩0時過ぎにインスタントラーメンだったため
朝ごはんはきちんと食べよう!となった二人。
ホテルを出て、周辺を散歩しながら朝食場所を探しました。
天気はすでに良く、日差しも強い。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110216875/picture_pc_3c44ff572da6b4d22fca14b7e9239e34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110216876/picture_pc_bf5dd782ce295ec5bf0687db7b1f757a.jpg?width=1200)
韓国はカフェ文化が発達していて、
あちらこちらにカフェが。
せっかくだから、日本にも進出していないカフェを、
ということでホテル付近のEDIYA COFFEEにしました。
韓国はほとんどのお店が
タッチパネルでのオーダーとなっているのですが
ハングル文字がわからない、、、、とカウンターのステキなおばさまが
「日本人?カウンターOK」とレジで注文を受けてくれました。
ホットケーキとコーヒーで朝ごはん。
クリームも甘くなくペロリといっちゃいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110215765/picture_pc_4dd35f7466c483a29fbb801ebad549ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110215766/picture_pc_f1cce4cc793edac473559f7140405f1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110215691/picture_pc_a2b9fb84a16386db55aaf09cac09f203.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110215692/picture_pc_194fd2393678d67959199749d7f6ea60.jpg?width=1200)
2)高速ターミナルでリーズナブルな洋服を見て廻る
その後地下鉄で江南エリアの高速ターミナルへ。
正直もうアラフィフなので、
衣服を買いまくる!という感じでもありません。
ここは大阪船場の問屋さん街みたいな感じでしょうか?
次から次へと洋服のお店。
確かに日本に比べたらお安いです。
そして違法ななんちゃってブランドが数々と目につきます。
若い方は、楽しいエリアかと。
ここではランチを食べました。
冷麺とキンパをいただきました。とても美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210021/picture_pc_9bd6626ac9a7613cd653e9014c8b8b35.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210023/picture_pc_b52b5db02c61205935b5e41dea8df2b9.jpg?width=1200)
3)StarFieldの図書館
その後、江南から歩いて江南のサムソン(三成)洞にやってきました。
ここで見たかったのは、ピョルマダン図書館です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688732664837-h5UTIQFkKN.jpg?width=1200)
入った途端にこの景色
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210037/picture_pc_15274c3ea0f31b377b049618310ad463.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210036/picture_pc_852c87b3c37a1e8f8f2c67ffaa2bf00d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210410/picture_pc_9ff83ad35e06a570741ba1236efc78f9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210415/picture_pc_855f14eab2d90cfdc593d8a7002e6e05.jpg?width=1200)
これらの本はFAKEではありません。
きちんとした本で、しかもここは図書館。
無料の施設で、本を読む人もいれば、くつろいでいる方も。
オープンスペースになっていて、みんな割と自由に過ごしています。
この建物自体は、ショッピングセンターになっているため
みなさん買い物をしたり、お茶を飲んだり。
歩き続けていたのでちょっと休みたいね~と思ったのですが
どのカフェも人であふれかえっていました。
結局COEX向かいのおしゃれなパリ風カフェでおやつ&一休み
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110215913/picture_pc_93e60fffbe38726eb38e9a7015a4a30f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110215915/picture_pc_c639b2648758dedf74035b5bce3ce422.jpg?width=1200)
4)ユッケと生の骨髄に感動!
その日の夕食は、
韓国の友達を食事予定していました。
10年以上振りの再会です。
彼女が招待してくれたレストランは、
とても混んでいて、
女性がたくさんでした。
ユッケと牛の骨髄生肉を頼んでくれて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210040/picture_pc_60ad7e7cd4c3d63cf8bf01276472550b.jpg?width=1200)
これが、まためちゃくちゃ美味しい!!!甘い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210041/picture_pc_08fdcc03aae753d48602bff480f94b4a.jpg?width=1200)
コラーゲンたっぷりで
疲れたお肌にもよさそうでした。
そしてまたこのマッコリが美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210412/picture_pc_207e3a942c159f6547b81282d39bb12f.jpg?width=1200)
グイグイ飲めちゃいます。
2日目は歩いて歩いて、また歩く。
ホテルに戻ってiPhoneをみると
28144歩!
旅はいつも歩くのですが、今回もすごかった。
ということで2日目の出費
EDIYAコーヒー 1687円
きんぱ冷麺 1471円
パリクロワッサン 2257円
タクシー 547円
コーヒー 1847円
合計 7809円
意図したわけではないのですが
二人で使うMoney少なすぎんか。。。。
3日目につづく。
おまけ、GANGNAM STYLEのモニュメント@江南
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110210035/picture_pc_29da6555cdc023e434e8c79a2510a9b1.jpg?width=1200)