![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152787830/rectangle_large_type_2_28d2bdeb259a84e12fd60a4927d5c6bb.png?width=1200)
あのアイコンはわざとらしい。。。。Duolingoの不細工アイコン
先日、iPhoneの画面を見てびっくりしてしまったのが
このDuolingoのアイコン。
突然、目はうつろで、片目は半分閉じている、
冷や汗なのか、涙なのか、
鼻水も出てしまっていて
え?! どうしちゃったの? と思わずにはいられませんでした。
私はというと、
毎日受けていたレッスンは少なく、
しかも得意な語学で毎日クリアを稼いでいたものの、
「Duolingo、毎日やっていたんです!1192日目!
なのになぜこんな風になってしまったの?!」
と思いました。
私のさぼる方法がわかってしまったのだろうか、
と慌ててその日は3レッスン行いました。
それなのに、
アイコンが元に戻らないのです。
なんで?と思ってXで調べてみたら
ワールドワイド的にこうなっているそう。
Duolingo Bird seems sick
(デュオリンゴバード君はどうやら病気みたい)
What the heck is going on with my Duolingo?
(僕のデュオリンゴはどうなっちゃったの?)
Please deleat my terrifying my Duolingo icon
(私の怖いデュオリンゴアイコンを削除して)
とかいろいろつぶやかれています。
どうやら世界的にこのアイコンのようなのです。
しかも App Storeを覗いてみると
こうなっているのです。
なので、アプリを一度削除して再度ダウンロードしても
同じ不細工アイコンになっちゃうのです。
なのでバグじゃないことは確か。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152787718/picture_pc_fbc5fe8e53d55c0583c873a7b47f16c2.png?width=1200)
そしてさらに調べてみると、
世界的にアイコンは今、不細工になっていて、
どうやらこれはDuolingoの戦略なのだそう。
ユーザーに気にかけてもらうために、
わざとこういうアイコンでアピールしているそうなのです。
A Duolingo spokesperson said: “Duo is quite literally sick of reminding everyone to do their lessons!
“But don’t worry his symptoms aren’t contagious – as long as learners keep their streaks going!”
しかも調べてみたら、鼻水が出ていないVersionもあるみたい。
これは、風邪ひく一歩手前ですね。。。。
This Duolingo app icon is absolute nightmare fuel. I hate that they did this to me. pic.twitter.com/58aJl0HMjP
— Chris Fox (@youcancallmefox) August 26, 2024
さらに調べてみると、
どうやら日本以外の国では
今年の4月には、こういうVersionもあったらしい。
まるで、おじいちゃん。
Does everyone’s Duolingo icon look like this or is mine mad at me? pic.twitter.com/phTuT42a3k
— K. M. Veohongs (@kmveohongs) April 7, 2024
そしてこれが今年の2月。
So why does my @duolingo icon look like this?… pic.twitter.com/lKPB7lbGpu
— Belinda Serrano (@belleserrano) February 4, 2023
Duolingo さん、やりますね~。
アイコン変えて、ユーザーの気を引きすぎです。
でもよくよく考えると、これも
● Duolingoのキャラクターがユーザーにきちんと認知されているから
● Duolingoが、毎日勉強しよう!というアプリでその仕組みがきちんとできているから
だから成せる技なのです。
これもブランディングの一つですね。
私はその戦略にまんまとはまり、
いつもよりもっと勉強したら、このアイコンは戻るだろう!
と毎日いつもよりちょっと学びに励んでいます。
(しばらくは何をやっても戻らないみたい)
Duolingoをやっている皆さん、
どうやらこのアイコンは先方の戦略らしいので、
ちょっとDuolingoをかまってあげてください。
きっとまた、定期的に「かまってよ~」と
アイコンが変わることでしょう!
9月3日更新
公式Xで判明! 低気圧に弱いそうです!
みんなごめんね、低気圧にやられてて https://t.co/gIKHwDwSZb
— Duolingo(デュオリンゴ) | 日本公式🇯🇵 (@Duolingo_Japan) September 2, 2024
9/9更新
Forbesにも記事がありました。