![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947040/rectangle_large_type_2_78e140a453cf9ad3fce939869b8d6ce3.jpg?width=1200)
【旅】【アート】箱根の彫刻の森美術館で見つけた幸せのシンフォニー
箱根の彫刻の森美術館を訪ねたのは、
まさに四季折々の美しさを感じるためでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947106/picture_pc_af6309821db7321bfd4bf907d8826c6f.png?width=1200)
1969年に開館したこの美術館は、
国内初の野外美術館として知られ、
広大な庭園に様々な彫刻が展示されています。
今回のハイライトは
「幸せをよぶシンフォニー彫刻」。
このステンドグラスが有名な塔を
メインにご紹介します。
まず、庭園に入りバルザック像を右手に見ながら、
箱根の山々を目の前に庭園を歩いていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947104/picture_pc_822178528be910f8a23177fdeedc604c.png?width=1200)
目指すは「幸せをよぶシンフォニー彫刻」です。
丘を下ったり上ったりしながら、様々な彫刻を楽しみました。
湿気と暑さがある今日のような日は、
日傘があっても汗だくになります。
途中、目玉焼きのような彫刻や、
人が大地を抱いているような彫刻も見られました。
特に印象的だったのはヘンリー・ムーアの彫刻です。
曲線が優しく、重厚感もありながら、
強いメッセージ性を感じさせる作品でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151948703/picture_pc_b60e3ae5d5288f2fc20a66a98a15a5d3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151948704/picture_pc_ba9d8191614262484c9af773a0c0ff9a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151948706/picture_pc_61c6c01d11b52031a12e3cfcb3630adc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947133/picture_pc_8d753c5046c0aa0ee776e305990648e9.png?width=1200)
そしていよいよ「幸せをよぶシンフォニー彫刻」に到着。
遠目から見ると、これがその塔なのか少しわかりにくい感じです。
しかし、塔の内部に足を踏み入れると、
その美しさに圧倒されました。
内側はすべてステンドグラスで覆われており、
塔を登りながらこのステンドグラスを満喫できるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947135/picture_pc_70ce3f975a78a885dc94b00daf04e48f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947139/picture_pc_dcef6983c2b94b1488700c29917ee330.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947141/picture_pc_3a47cf64fde70d6a9e15c0175d82ebf1.png?width=1200)
塔自体はとても細く、階段も狭いため、若干の怖さもあります。
手すりのさび具合がその恐怖感を助長します。
しかし、上を見上げると、そして周りに目をやると、
日の光が差し込む具合が本当に美しい。
「幸せをよぶ」という題目が理解できる瞬間です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947140/picture_pc_2d5cb574cfc0b921aa9b5fda18522d93.png?width=1200)
塔の上部に登りながらも、
下を見るとそれはまた美しい光景が広がります。
上下どちらも満喫できるのがこの塔の素晴らしいところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947142/picture_pc_89bddf98541e877ac63a5e36693c2b83.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151948779/picture_pc_62d720c98062e4d9eadc2e85b768c7f7.jpg?width=1200)
そして塔の最上部に到達すると、
なんと箱根山の展望が楽しめるのです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947144/picture_pc_186c2c575cbc4862fc62f481cdb01ec8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947146/picture_pc_c4baec26203de50a7a5d7608ba154ed5.png?width=1200)
彫刻の森の様子も上から望め、
汗だくで到着した後の
心地よい空気と素晴らしい展望に、
なんだかとても幸せな気持ちになりました。
下りも同様に、
ステンドグラスを満喫しながら
一歩一歩降りていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947143/picture_pc_c56e25f1cb019c101ee8ee435f4560b5.png?width=1200)
季節や時間帯によって日の光の入り具合が違うため、
その時々で異なる美しさを楽しめるのが
「幸せをよぶシンフォニー彫刻」の魅力です。
庭園入口からはかなり歩かなければなりませんが、
その分感動も深まります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151947145/picture_pc_6682bfee05c6f9f954b05fa8a3d41a6a.png?width=1200)
箱根にお出かけの際は、温泉も良いですが、
自然とともに楽しめる
野外美術館の見学はいかがでしょうか?
彫刻の森美術館は、四季折々の景色とともに、
心に残る体験を提供してくれます。
特に「幸せをよぶシンフォニー彫刻」は、
その名の通り、
訪れる人々に幸せをもたらしてくれる場所です。