![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68201682/rectangle_large_type_2_d6c5ad23c1fa4fc51bb283505943edfb.png?width=1200)
神様の本当に得意なこと
見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。
「ご神徳」や「ご利益」は、神様が本当に得意なことでしょうか?
神社仏閣には、「ご神徳」や「ご利益」というものがあります。
「ご神徳」とは、神様の恵みやご加護のことで、これを頂くことを「ご利益」といいます。
この「ご神徳」は多くの場合、神話のエピソードをもとに神様が得意であろうことを想像して、神社やお寺で決めたものです。
また、病気平癒の「ご神徳」については、病気が治ったという体験談が広まって、まるでその病気や痛み専門の神様のように思われているケースが多くあります。
もちろん、神様ですから、一生懸命にお願いすれば、病気や痛みから救ってくださることもあるでしょう。
でも、本当に得意なことは他にあるのに、実力を発揮できないと神様も困っているかもしれません。
神様の本当に得意なことを知るために参考にすると良いのが、歴史書「ホツマツタヱ」です。
歴史書を学ぶのは難しそうと思っていた方にも、分かりやすいように、「ホツマツタヱ」に描かれているエピソードとともに、神様の本当に得意なことを新刊本で解説しています。
新刊本では『「願い事別」オススメの神様・神社一覧』にまとめて、難しい表現などは省いて、分かりやすく解説していますので、ぜひ読んでください。
新刊本の発売日は、いよいよ明日!!
ぜひ、本日中に予約してください。
タイトルは「心からの願いが叶う神社参拝」
サブタイトルは「~神様に信頼される祈り方~」
Amazonの販売ページ
この本の出版で、神社参拝シリーズ三部作となります。
・三部作の1冊目
参拝作法や神様の歓迎のサインなどの目に見える世界を書いた
「神様に呼ばれる神社参拝」
・三部作の2冊目
神様のエネルギー「ご神氣」の感じ方と、龍神様に触れて、ハグする方法などの目に見えない世界を書いた
「龍神さまに呼ばれる神社参拝」
・そして、三部作の三冊目となるのが、今回出版する
「心からの願いが叶う神社参拝~神様に信頼される祈り方~」
今回は、願い事の本質的な部分や、願いを叶えるために神社参拝後に実践すべきことについて、具体的な例を挙げて、分かりやすく解説しています。
また、歴史書「ホツマツタヱ」から読み解いた「神様の本当に得意なこと」についても、分かりやすく解説しています。
表紙、背表紙、裏表紙はこんな感じに仕上がりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1640071809157-ZmK4QQBYsP.png?width=1200)
「ヲシテ文字」も忍ばせています!
巻末には、読者限定の情報や本に書き切れなかったことを受け取る方法も記載しています。
また、レビューを投稿してくれた方には特別なプレゼントも用意しています。
予約はコチラからお願いします。