マガジンのカバー画像

『神様に呼ばれる』神社参拝作法まとめ

19
『神様に呼ばれる』ための神社参拝の基本的な参拝作法や、ご利益をいただけるコツについて記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#出雲大社

<2024神在月>出雲大社で最大のご利益を授かる【神迎祭・神在祭】プロが教える参拝スケジュール

縁結びのご利益で知られる『出雲大社』 もちろん、いつ参拝しても、ご利益はいただけます。 神社ナビゲーターがオススメするのは「神在月・かみありづき」です。 全国的には、旧暦10月は「神無月・かんなづき」 出雲は「神在月」といいます。 この旧暦10月に、出雲では特別な神事があります。 全国から八百万の神々が集まって神議り(かむはかり)をする「神在祭」 その前夜には、八百万の神々を迎える「神迎神事・神迎祭」 最終日の夕刻には、八百万の神々がお発ちになる「神等去出祭・からさでさい

¥3,300

【2024年に参拝すべき神社~出雲編~】ご利益をいただく参拝作法を神社ナビゲーターが伝授

【2024年に参拝すべき神社~出雲編~】ご利益をいただく参拝作法を神社ナビゲーターが伝授神社ナビゲーターの市口哲也です。 2024年に参拝すべきオススメの神社~出雲編~と、 神様からご利益をいただくための参拝作法、 出雲の神々の真実をお伝えします。 ▽関西編はコチラ▽ 2024年(令和6年)は、どのような年か?2024年(令和6年)の干支は『辰(たつ)』です。 数秘術では、2024年は『8』の年です(2+0+2+4=8)。 『8』の年は、エネルギーが高く、活発な年になり

¥369

【2024年に参拝すべき神社8選】ご利益をいただく参拝作法を神社ナビゲーターが伝授

【2024年に参拝すべき神社8選】ご利益をいただく参拝作法を神社ナビゲーターが伝授神社ナビゲーターの市口哲也です。 2024年に参拝すべきオススメの神社と、 その神社の神様からご利益をいただくための参拝作法をお伝えします。 ▽出雲編はコチラ▽ 2024年(令和6年)は、どのような年か?2024年(令和6年)の干支は『辰(たつ)』です。 数秘術では、2024年は『8』の年です(2+0+2+4=8)。 『8』の年は、エネルギーが高く、活発な年になります。 また、数字の『8

¥1,100

「恋愛成就」と「縁結び」のご利益がある神社を“こっそり”とお伝えします

「縁結び」といえば、出雲大社が有名ですが、女性が意中の人に思いを届けて、その縁が結ばれるご利益のある女神を祀る神社があります。 その女神は『ラブレターの達人』で、SNSやマッチングアプリで、あなたの想いをつづる現代にピッタリなのです。 ベストセラーを獲得した「神様に呼ばれる神社参拝」の著者があなただけに“こっそり”とお伝えします。

¥550