
室内楽曲『江津湖にて』について
2024年10月23日(水)に熊本県立劇場のホワイエにてサロンコンサートが開催されました。ドイツのデトモルトという町を拠点に多くの現代作品を演奏しているアンサンブル・ホリゾンテの来日公演でした。県立劇場主催の公演ですが、わたしがアンサンブルを劇場にご紹介したので、無事に公演が終了してありがたいです。
演奏会ではわたしの新曲『江津湖にて』(«Am Ezu-See», 2024)が日本初演されました。世界初演は本公演に先立ってドイツのデトモルトで開催された「ヘルフェスト」という音楽祭で行われました。デトモルトは私が4年ほど生活していた町なので、感慨深かったです。
公演のテーマは「自然についての対話」ということだったので、わたしは熊本の自然をテーマに新曲を書こうと考えました。熊本には阿蘇山や天草など、壮大な自然が豊富です。もちろんこういった雄大な自然についても足を運んだりしてインスピレーションを求めましたが、最終的には随分と違うところに作曲の契機を見つけました。
わたしが住む熊本市中央区には江津湖という湖(正確には河川の一部です)があります。市内に住む人々にとって憩いの場となっており、日常の中に程よい自然を満喫することができます。今回の企画に関係なく、2023年春に熊本に赴任してから割とすぐに行った場所で、普段から散歩をするようになりました。江津湖では季節の移り変わりも経験し、湖面の表情はどんな具合か、どんな水鳥がいるのか、どんな木々が生えているのか、熊本の他の地域の大自然以上にわたしにとって身近です。細かい音楽的インスピレーションが日々の中で蓄積していたこともあり、その素材をコラージュしていくことで、情景描写とは異なり、音楽的抽象化が進むと考え、身近な江津湖を題材にしました。
編成は8人で、フルート、クラリネット、ファゴット、打楽器、ハープ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロです。演奏時間は10分ほど。ドイツでの初演時にはドイツ国営放送の放送が入ったので、11月にはドイツでの演奏をオンライン・ラジオで聴くことができると思います。演奏はなかなか見事で、響きをとても立体的に構築してくれていて、繊細な音型や細かなニュアンスに心を配ってくれているものでした。お客様もたくさんいらっしゃって、熊本大学の学生が「普段聴く機会のない音楽だけどとても面白い」と言ってくれたり、熊本在住の作曲家の方が「熊本にこの規模の現代音楽アンサンブルを海外から呼んで公演してくれたのはとても貴重」とおっしゃっていたりして、本当にありがたかったです。今後も熊本でいろいろな企画をしていきたいと思います。
以下、楽譜の一部を掲載します。






江津湖について書いた過去記事はこちら。
いいなと思ったら応援しよう!
