女子大生の頭の中

ありのまま、考えたことをゆるっと 忘れたくないことを忘れないうちに ✔︎関西 /1998/22卒/休学 ✔︎大学四年生/現役女子大生 ✔︎スポーツ×○○ 「ちょっと自分を好きになる」そんな毎日を求めて

女子大生の頭の中

ありのまま、考えたことをゆるっと 忘れたくないことを忘れないうちに ✔︎関西 /1998/22卒/休学 ✔︎大学四年生/現役女子大生 ✔︎スポーツ×○○ 「ちょっと自分を好きになる」そんな毎日を求めて

マガジン

  • BUSITUの なかまたち

    • 34本

    RUNBIRIDGEが運営する「BUSITUコミュニティ」のメンバーのnoteです。 コミュニティメンバーが読んで欲しい投稿を編集しています。 ーーーーーー 「BUSITU」とは『スポーツ×地域』を愛する仲間たちが、ともに掴み取る架け橋になるためのコミュニティです(※絶賛BUIN募集中)

最近の記事

  • 固定された記事

#8 何を使って稼ぐか?の話

学生: 時間 20代: 体(体力) 30代:頭 40代:人 50代:お金 これはあくまで私の考え方。 学生は大体の人が時間を売ってお金を得る。 それが最も簡単だからだ。 でも私はこれが納得できなかった。 時間を売るだけの作業は、自分にスキルや能力を与えてくれないと思っていたからだ。 沢山のバイトを経験して 私は大学一年生の頃から沢山のアルバイトを経験した。 スーパーの品出し。 ファーストフード店のキッチン。  居酒屋店員。 ガルバ(のような)個人経営の鉄板焼き

    • #16 生きてるだけで偉い

      今日あの人にこんなこと言われたなぁ とか 今日のあれ大失敗やったなぁ とか 今日もあれできなかったなぁ とか あの人にこう思われてそうやなぁ とか とかとかとかとか 落ち込む理由はたくさんあるけれど、 今日も生きてて自分偉いなぁ〜って褒めながらベッドで横になって目を瞑る 生きる理由なんか特に無いけど、特に死ぬ理由も無くて、生きてる毎日 どうせみんなあと100年もしたら死ぬしなぁ。ってそんなこと思いながら今日も寝る 今日も生きてて偉いね、みんな #1998 

      • #15 いつでも隣の芝は青いって話

        あの子は良いなぁ楽しそうで。 あの子は良いなぁ幸せそうで。 なんで私はこんなんなんだろ。 そんな言葉を聞くと必ず思うことがある、 いいなぁと思うなら、自分もそうなればいいのに。 全ての結果は自分が引き起こしたもので それは今もこれからも変わらない。 隣の人を見て、どれだけ良いなぁと思ったところで何も変わらない。 それはその人が行動した結果なのだから。 幸せの価値観や形は人によって違う。 自分にとってどうあれば幸せと言えるのか? 何が幸せなのか? その価

        • #14 他人との対話で自分を見つける。

          人の生き方には2種類あるらしい。 山登り型と川下り型 山登り型は、 一つの目標を立ててそれに向かって逆算して行動していくタイプ 川下り型は、 その時々で自分の最優先の選択を選ぶタイプ 私はどちらでもないような気がする。 自分が何をしたくて、何をすべきなのか? 考えてる割にいつも見つからないからだ。 言うならば山登り型になりたい川下り型の人間かもしれない。 その時々のやりたいことの目標やゴールを立てて、そこから逆算することはできるし、色んなリスクを考えるて行動す

        • 固定された記事

        #8 何を使って稼ぐか?の話

        マガジン

        • BUSITUの なかまたち
          34本

        記事

          #13 人生は素敵で、人は優しくて温かいって話

          最近、アウトプットをし始めてから特に感じていること。 「こうなりたい!こんなことをしたい!」 具体的に公言すればするほど 人は集まってくるし、助けてくれる。 なんでだろう? 私は目の前の人に対してお金を渡すこともできないし、もちろんなんの技術も人脈もない。 でも、みんな助けてくれる。 こんな何もない学生に 手を差し伸べてくれる。 素敵な世界に生まれたなぁ 人って温かくて優しいんだなぁ 自分もそんな人間になりたい。 人に手を貸せる力が欲しい。 大切なも

          #13 人生は素敵で、人は優しくて温かいって話

          #12 やりたいことをやるって話

          私の軸 やりたくないことはやらない。 でも、 やりたいことのための やらないといけないことは やる。 これは中学生の時に自分自身の暗示のためにノートに書いた言葉だ。 一番ドキドキするのは いつも挑戦する時だ。 どうなるかわからない不安を持って ワクワクした未来を考えて 一歩踏み出す瞬間 最高にドキドキするしワクワクする。 今日も自分に素直に生きていこう。 なんかまとまりなかったなぁ、 まぁいいか〜 今日はそんな話

          #12 やりたいことをやるって話

          #11 Clubhouseを実際に使ってみた話

          【良いところ】 ✔︎電話を盗み聞きしてる気分で楽しい ✔︎ラジオ感覚で手軽に聞ける ✔︎有名人の方々と簡単に繋がれる、話せる コメント付けれないし、音声だけってなんだよって思ってたけど、楽しすぎる、、、、 ・みんな基本は名前が本名(広まり始めてすぐだからかもしれないけど) ・コメントがつけれない。 ということで、SNS特有の炎上が無さそうなので、個人的にとても嬉しかった。   そして名だたる有名人の方が フォロワー100未満という これから先見ることのない世界が見れ

          #11 Clubhouseを実際に使ってみた話

          #10 何をしたらいいかわからなくなった時の話

          私はよく迷子になる。 頭の中がごちゃごちゃになって、 何をしたらいいのかわからなくなる。 そんな時の脱出方法はだいたい2つだ。 一つは一旦寝る。 二つ目は友達と話しまくるだ。 友達と話すというのはとてもおすすめ。 それも、あまり状況や情報を知らない友達。 状況や情報を1から説明していくうちに、勝手に頭の中で整理できて、自分の中での答えが見つかる。 今日はそんなただのメモ。 #スポーツ #大学四年生 #現役 #休学 #体育会 #部活 #マネージャー

          #10 何をしたらいいかわからなくなった時の話

          #7 noteとノートの話。

          紙ノートの話 突然だが、私は紙のノートが好きだ。 いつも、紙ノートに自分の思ったまま考えてることを殴り書きする。 その殴り書きをまとめる紙ノートが別で存在していて、殴り書きしたノートから、自分の感情や頭の中をゆっくり分解して精査する作業をいつもしている。 自分は何をしたくて、そのために今どうするべきなのか?必ずここのTODOの部分を明らかにするようにしている。 引き寄せの法則?なのかわからないが そのノートに書いたやりたいことやしたいことは、今見返すとだいたい実現で

          #7 noteとノートの話。

          #6 インターン生を取る意味ってなに?の話

          私は今、インターンを二つ掛け持ちしている。 一つはオンラインの教育関係の運営の仕事 もう一つはスポーツ事業に携わる仕事 どちらも、四年生の後期から始めた。 どちらも時給制で、バイトのような感覚だ。 私はなんの技術もない、知識もないただの学生なのに、お金を貰ってむしろ学ばせてもらっている。 このことを考えると、どうしようもなくソワソワしてしまう。何か悪いことをしてるような気分、と言えばわかりやすいだろうか。 インターンの私にできることはなんだろう? どうすれば、

          #6 インターン生を取る意味ってなに?の話

          #5 収集癖のある女がシンプルリストになった話

          結論:シンプルリストになって良かった。 ✔︎心が落ち着くようになった ✔︎モノが見つけやすくなった ✔︎毎日の服に悩まなくなった ✔︎本当に大切なものだけを買うようになった ✔︎お金が貯まるようになった 1.きっかけ あれ?あの物どこやったっけ? 昔の私の部屋は、何がどこにあるのかわからない、物が溢れかえってる、そんな部屋だった。 ある日ふと思った、 この部屋の中で、1年以上触ってない物って、もしかしてもう一生いらないんじゃ、、、? よし、断捨離をしよう!この時

          #5 収集癖のある女がシンプルリストになった話

          #4 ホームレスのおっちゃん達に豚汁を配ってた話

          冬になるといつも思い出す 今日はその話を書こうと思う。 西成区。釜ヶ崎。ホームレス。 この単語を聞くと誰もが嫌な顔をするだろう。 高校生の時、ボランティア活動をしていたインターンアクト部という部活に入っていた。 部活動に入っていた方が推薦が有利になる。そんな簡単な理由から私は入部した。 活動自体は数ヶ月に一度で、募金活動とか、幼稚園の子達との交流とかだった気がする。 そんな中でもいつまでも忘れれない日がある。 冬の寒い日。 西成区のホームレスのおっちゃん達に

          #4 ホームレスのおっちゃん達に豚汁を配ってた話

          #3 ちょっとぐらいワガママに生きてもいいじゃんって話

          1.他人のために生きてるの? 他人にいつも気を遣う友達がいる。 ニコニコしていつも笑顔だ。 みんなからいじられてもニコニコで、もちろんそんな彼女は人気者だ。 そんな友達が、ある時言ってきた。 「しんど〜あいついつもいじってきてむかつく〜」と 私は、なんとなく嫌悪感を抱いてしまった。 嫌なら嫌と言えばいいのに。 我慢していい人ズラしてるのは自分なのに。 そんな自分のエゴで生きてるのに、どうして、さも周りが悪いような言い方をするの?と単純に思ってしまった。 でもそ

          #3 ちょっとぐらいワガママに生きてもいいじゃんって話

          #2 スポーツで生きていくのを辞めた話

          就職活動をしてると絶対聞かれること 将来したいことはなんですか? 企業側としては絶対聞かないといけない部分だし、擦り合わせないといけない部分なんだと思う。 でも就活生からすると そんなのわかんないよ。が1番多いと思う 実際私もわからない。 わからないなりに目標を立てて逆算する力を見てたりだとか、女の人だったらすぐに結婚して辞めちゃわないかどうか、とかそんな部分を見てる面接官もいると思う。 何かやりたいことがある人はきっと目標が決まってて、そこから逆算した話が出来

          #2 スポーツで生きていくのを辞めた話

          #1 やりたいことが無いって悪いこと?の話

          結論 : 悪くない。    みんな自分が思うままに生きれば良い 不正解なんてない。やりたいことがある人はやればいいし、寝たい人は寝れば良い。それだけ。 今日はそんなことをふと思った話。  1.やりたいことがあるって凄いこと? 最近よく、きらってやりたいことがあって凄いね、いいよね。って。そんなふうに言ってもらえる時があります。 なんで?って聞くと 私にはやりたいことが無いから。ってしょんぼりしてる友達。 2.やりたいことが無いって悪いこと? いまって、「行動し

          #1 やりたいことが無いって悪いこと?の話

          #0 平凡な現役女子大生がnoteを書き始めてみた話

          初めまして。 やすたかきらです。 なんでわざわざタイトルに現役女子大生って書いたかって?ちょっと読む人増えるかなぁって思ったからです。笑 突然ですが、私は現在、大学四年生です。周りの子達は春から社会人です。 ですが私は四年生の後期から、休学という道を選びました。 その理由や、内容などは、また記事にかけたらいいなぁと思ってます。 1.そんな女がnoteを始めた理由 それは、自分の想いや、考え方を発信することは、何かの縁に繋がると知ったからです。 2.元々は自分の想

          #0 平凡な現役女子大生がnoteを書き始めてみた話