
本屋をぶらぶらするのが楽しい!
こんばんは
暇人大学生です!
写真は秋の夜空です。
私は中学校2年生の時に小説を読んでから、本が好きな人になりました。
中学3年〜大学3年までは野球が忙しかったりなどして全然読めませんでした。
しかし引退してからは時間に余裕ができてまた読み始めました。
そんな読書が好きな私は、本屋をぶらぶらするのが好きです。
特に買う気はないけど、どんな本があるのか見るために行っています。
すると何冊か良い本があるのでタイトルだけメモします。
これをする理由は衝動買いを避けるためです。
その時めっちゃ読みたいと思っても当分読まなかった経験があるので、このようなことをしています。
あと基本的に新品じゃなくて良いので、メルカリで買うようにしています。
その方が安く済んでより多くの本を読むことができるからです。
こんな感じで店内をぶらぶらします。
時間は30分前後くらいいます。
そして今回行った時に本を4冊買ってきました。
本屋で買った理由としては、大学の図書館から図書カード5000円分を貰ったからです。
その4冊とは
チーズはどこへ消えた?
スマホ脳
ジェイソン流お金の増やし方
なぜあなたは自分の「偏見」に気づけないのか
です。
どれも面白そうなので、読んだら感想をnoteに書いていこうと思います。
皆さんもぜひ店内をぶらぶらして面白そうな本と出会って下さい。
それでは
おやすみなさーい!