![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43738000/rectangle_large_type_2_b938e95d3fcf53623180a09aa8e466f6.jpg?width=1200)
己巳(つちのとみ)
昨日は己巳(つちのとみ)でした
何日か前にその情報が入ってきました
巳の日には芸術や財運を司る弁財天様に縁がある日なので
弁天様にお参りに行くといいそうです
十二支の1日で、12日ごとに巡ってくるそうですが
己巳(つちのとみ)の日という日は、巳の日のなかでもさらに60日に一度やってくる縁起のいい弁天様の縁日だそうです。
弁天様に行けないという方は
お財布をきれいにするといいですよ〜
といった情報だったので
お財布のクリーニングをしました
風水では2年だか3年で買い換えた方がいいと言いますが
いまの財布けっこう使い込んでます
購入して早々に傷がついてそんなに長く使わないかな
と思ってましたが
今は傷だらけですり減り気味。なのにしっくりきてるので
愛用してます
昨日はこの愛着のある財布の中身を全部出して
レザークリーナー(靴のお手入れの時に使っているもの)できれいに拭き取り
レザー用のクリームを薄ーく塗り込みました
そしてしばらく撫でるように布でふきふきしてました
クリームが程よくなじんだあと、空っぽのその財布は
すごく輝いて、生き返ったようで、なんだか嬉しくなりました。
そして、また収めるべき場所に中身を収めて
元通りだけど、ほんとにピッカピカ✨になりました
財布の掃除はいつもチャチャっと表面と小銭入れの部分くらいしか拭いてませんでしたが
全部出して掃除するとこんなに気持ちいいなんて
今更ながら気がつきました。
そろそろ買い替えかなとチラついてた思いがありました
でもほんとにお財布を買い替える時って
どうしても買い換えたい!って思った時だと思います
私はまだまだ、このコ(財布)と一緒にいたいと昨日は強く思いました。
なんと言っても柔らかさが触れた時に最高!なのです
キャッシュレス時代に向かっているいま
財布を持ってるってるなんて、まだまだアナログだなって思ってますが
もう少し私がキャッシュレスのツールを抵抗なく使いこなせるようになるまで このコのを感じていようと思っています
最後まで読んでいただきましてありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35536514/profile_c578e804a9db50bc51f29fcfcc75c77b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)