見出し画像

現役マーケティングコンサルタントのつぶやき_新規顧客からリピーターへ

いつの時点でリピーターになるのか?


新規顧客にどのタイミングでフォローするとリピーターになるのか?

これについて、考えて見ましょう。

過去のエビデンスを検証してみます。
これは、私がコンサルティングしているある通販会社の場合です。

新規顧客がリピートするのは、最頻値が新規顧客になった4日後。
そして、2日後から7日後以内がボリュームゾーンになっています。

外れ値として25日後以降にリピートするデータもありますが、
リピーターになる顧客のほとんどが新規顧客になった7日後以内にリピーターとなります。

つまり、新規顧客になった段階から7日以内は手厚いフォローが必要となるという結論が導き出されます。

マーケティングはタイミング


私がいつも言っているように、マーケティングはタイミングです。
フォローの内容も重要ですが、それ以上に重要なのはタイミングです。

この検証で分かったことを踏まえると、新規顧客には次のようなフォローを計画する必要があります。

・新規顧客の段階でのサンキューレター

・翌日、3日目、5日目、6日目、7日目のフォロー

これは、ステップメールと郵送物(DM)での組み合わせで行うべきです。

もちろん、7日以降もリピーターになる顧客もありますので、少しずつ間隔を伸ばしつつ、フォローは続けます。

それは、顧客が忘れないようにするためです。

大手通販会社はどのようにしてリピーターを獲得しているのか?

実は、私は他社のフォロー戦略を知るために、頻繁に他社のサンプル品を買っています。

例えば、2月にある通販のサンプル商品を購入しました。

商品が届いた翌日にフォローメールがあり、2日毎にフォローメールがありました。

その後は、5日毎にフォローメールがあり、
その後は10日後にフォローメールがありました。

現在までに7通のフォローメールがあり、
そして、フォローメールの間隔が少し空いてきた間に郵送物が2通ありました。

これらのフォロー全般の骨子は、定期購入をすすめるものです。

こちらの会社は日本でも有名な大手なので、
MA(マーケティングオートメーション)やCRMにも相当な費用をかけているはずです。

つまり、このフォロー計画がもっとも効率よくリピーターを獲得していると予測されます。

実際にこのフォロー計画を真似すると、リピーターが増えます。

CRMを中小企業にも無理なく、導入、運用でき、かつ効果的な「関係性マーケティングDX」のコンサルティングをしています。
(現在、関係性マーケティングは関係性マーケティングDXとして中小企業のデジタルトランスフォーメンションの推進に協力ししています。)

<期間限定で関係性マーケティングDXのテンプレートを無料配布中です>
<今なら、無料相談も受付中!今月は3社限定です。>

詳しくは下記まで。

No802

いいなと思ったら応援しよう!