スパイスカレー日記 vol.01 野菜のすりおろしカレー作った

画像1 この前の日曜日、オリジナルのスパイスカレー作りに挑戦しました。作るにあたってテーマを2つ決めました。塩を極力使わないこと。カレー自体に肉を使わないこと、です。減塩生活のダイエットメニューです。このカレーをベースに試行錯誤して、友人ナガシマ君のカレーと食べくらべをしたいと思います(^^) 俺はやるぜ!俺はやるぜ!🐺🐺(元ネタ:動物のお医者さん)
画像2 すりおろした野菜のカレー🍛。炒めたタマネギ、ホールトマト、すりおろしたニンジン、セロリがベースです。味が決まるようになったら、レシピをちゃんと作りたい。仕上げにセロリの葉っぱを🌿
画像3 ご飯はターメリックライスに。副菜とアチャール(漬物、ピクルス)もついでに作ることができました。副菜とアチャールは別記事にて...(引っ張るほどのものでもないけど😆)
画像4 トマトの酸味があるので(これはこれで美味しい)、もう少し甘みを出すために市販のマンゴーチャツネを使いました。次回はりんごをすりおろして入れてみます。あ、思い出した、無塩の昆布だしがベースです。
画像5 全部混ぜて食べると楽しい♪...スパイスのこととか副菜とか器とか諸々つづく~♪