生きる方針
人間社会よくしたいと思うが、どうすればよくなるだろうか?
資本主義がよくないのか?社会主義ならいいのか?
人類学では、さらに広い視点で考える。
つまり、文明社会がそもそもだめである、と。
人間は、遺伝子的に仲間と思える人数が150人くらいだという。
また、民主主義が機能する条件は、顔が想像できる範囲の2万人とも言われる。
であれば、そもそも、この1億人国家日本や、グローバル社会60億人が何の問題もなく仲良くできるはずがない。
そこを出発点に考えるべきだ。
60億人のうちの一人として、大したことはできない。
とりあえずは、出会う人、一人ひとりに誠実に向き合うというのが私の基本方針だ。
誠実というのは、別に、笑顔で明るく接するとかではなく、分をわきまえた対等なコミュニケーションで、降ってきたものベースにフィードバックしていきたい。
叶恭子さんが言うように、表面的なものがすべてではない。
ということで、私は基本、例外なく誰にも、至極誠実にコミュニケーションを心がけている。