
真夜中のデザート食レポ
現在 3/14 AM5:00。
おはようございます。やすみっちです。
最近近所のローソンでは連日売り切れ続出で、なかなか手に入らなかったデザート。何とか手に入りましたので、記念に食レポ。
『ふわしゅわスフレ』
ローソンは昔からデザートにはこだわりを持って販売しており、スフレももしかしたらコンビニチェーンでは一番最初に出したのではないでしょうか?
今回の商品は、ふわしゅわという擬音が付いているほど、やわらかくてフワフワした感じのスフレなんだろうなと連想されます。
ということで、いつも通りの成分表チェック。
メレンゲの材料だなというものが並び、スフレに無ければならないチーズとレモン。ごく一般的な材料だけで作られていることがわかります。
製造メーカーは、定番の山崎製パンなので、こちらも安心。
実食した感想。
スフレということで、チーズが濃い目のイメージで食べたのですが、思ったよりチーズの臭さは少なく、濃さに関しては、アッサリ目という印象を受けました。
これなら一気に複数個食べても胃もたれはしそうにありません。
かなり研究しつくされて作られた一品なんだなと思うと、発売日から暫く手に入らなかったのも頷けます。
コンビニチェーンの中では、デザートと言えばローソンというイメージがあるくらい、自分の中では定着してしまっていますね。
ちなみに、自分が頻繁に買っているのはシュークリームです。
他チェーンのは粉っぽかったり、卵臭かったりでなかなかしっくりこないんですよね。
ということで、万年低血糖のやすみっちがお伝えしました。(^^;