コロナ禍のゴールデンウィークに僕たちはどう生きるか
僕は明日までお客さんとの打ち合わせがあるので、働きますが、明日から一応5日まで、ほとんどの人がお休みとります。
世に言う、金の週間ですね。
僕たち家族は、何のプランもたてておりません。
なんだか誰にも会わない旅館とかいいんじゃないか?と思えど、そんなところは意外に人気で埋まってるし、近場に行くぐらいならリスク回避を選択してしまう。
こうやって言うと、なんだかネガティブな理由でゴールデンウィークを外出しないようにしていると思われますが、ところがどっこいそんなことは、一切ございません。
僕たちはこのゴールデンウィークにたくさんの初体験をすることにしております。
自宅でできるやつね!
例えば僕は、ノーコードにチャレンジしてみようと思ってます。
家族とはクレープをつくったりしてみます!
そしてメインイベントは、さすがのニンテンドーさん!
このコロナ禍のゴールデンウィークに家族が自宅でも楽しめるようにと温めてきた【ポケモンスナップ】があります。
僕らはこれをやりつくそうと考えております。
どんな素敵な写真が撮れるのか。
家族みんなで自宅で楽しみまくれる時代。
僕が生きてきた歴史の中で、このコロナ時代は間違いなく人生で一番、生活スタイルが変化したものに違いありません。
それでも人は家での過ごし方や人に接触しないでも有意義な時間を過ごす方法をやっぱり作りながら、順応していく生き物です。
そんなことをニンテンドーさんの配慮や世の中の科学の発展、技術力の民衆化などから感じつつ、人間の柔軟さ、適応力の半端なさを実感しております。
これからもきっと人間は、どんな困難も切り抜けて、ずっとずっと地球の覇者であり続けるのでしょう。
どうか皆様、こんな時こそ、こんな時だからこそ流れる時間がある事を忘れないで。
コロナ禍だからこそ、家族の時間が増えている気もしてます。
たくさんのコミュニケーションは愛を深めます。
コロナ=愛を深める装置
が僕たち家族は成り立っています。
どんな時でも光明を探して、感じて。
楽しいゴールデンウィークを!