見出し画像

エンタメサルベージ_09_清水ミチコ(モノマネ)

モノマネって結構好きです。俺の小さいときは芸人は動物の鳴き声やったり政治家の真似とかで歌のモノマネは歌唱力のある演歌歌手がやってましたね。タモリが出てきて全く知らないTVにも出ないような作家や政治学者だったり怪しい外人牧師のモノマネをするのを見て、あこれは新しい笑いだなとか思いました。それからコロッケが出てきて最初は自分で歌わずバックに歌を流して歌手の形態模写をやり始め、歌の途中で鼻くそほじるとか顎をしゃくったりし、さらにそれを倍速で流したりロボットバージョンをするなどで爆笑モノマネが爆誕wさらにコロッケが歌も歌うようになると一気にモノマネ番組なんかが出来てエンタメ市民権獲得、モノマネ四天王だのなんだので今に至ると(随分はしょったw)まあ細かすぎるモノマネなんかも邪道で好きですけどやっぱり悪意がないとね、モノマネは。人の真似ってちょっとカラカウから面白いみたいな揶揄する要素が好きなんですよね。そんなわけで悪意の塊の清水ミチコさん、ミッチャンですね。
https://4325.net/

で、サルベージじゃなくてまだまだ現役で相変わらず面白いんですけどむしろ既存レパートリーの方がどんどん古くなってゆく、女優さんはお亡くなりになるし歌手も流行り廃りがあるので、そお言う意味ではモノマネレパートリーで60年代から現代までの一人歌謡史を振り返るが出来ちゃうという凄さ!
悪意あるモノマネという事ではミラクルひかるもかなり好きですがミッチャンはネタの作りこみも面白い。タモさんの思想モノマネみたいなその人が言いそうな事を言ったり勝手に新曲を作ったりという単なるモノマネじゃないところもいいですね。
ピアノの弾き語りモノマネっていうのもライブできちゃうぐらいだから凄いです。なんたって矢野顕子と一緒にモノマネしながら弾けちゃうんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=qF5fcNCv0WY&ab_channel=MyheartEmotion
そういえば唯一矢野さんだけは毒っ気がない、というか本人のインパクトが凄すぎてエハラマサヒロのモノマネでもまだまだ遠慮してるというか本人の方がよっぽど毒があるw
なんて書いてたらつい最近武道館ライブをWOWWOWやったんですね。
https://natalie.mu/owarai/news/411193

久しぶりに思い出して見たけどやっぱり笑える!




いいなと思ったら応援しよう!