今週の好きだったエンタメ【9/18〜9/24】
高校の仲良し5人組で沖縄に行ってきました
沖縄って、最高の場所
友達がドラゴンボートで落水して「すみませ〜〜ん」って助けを求めてるところ、走馬灯でもそこそこの長尺になりそうなくらい印象に残ってる
腹抱えて笑うとはこのことだった
パラセーリングも楽しかったなあ
※今週公開されたものだけでなく、僕自身が今週出会ったものは全てカウントしています
夏川椎菜「ケーブルサラダ ライブツアー」
あああああああああああああ ライブツアーだあああああああああああ
ありがとうございます、ファイナル絶対行きます、開幕も申し込みます
うわあなんか絶対行く、楽しみほんとに楽しみ
夏川椎菜「新アルバム ケーブルサラダ」
わあああああああああああ
田淵大先生がいないのだけ残念だけどHAMA-kgn先生がいるので期待が高まる
【HAMA-kgn先生の作曲一覧】
ロジックルーパー、イエローフラッグ、ワルモノウィル、ステテクレバー、烏合讃歌、クラクトリトルプライド(編曲)
いやもう偉人でしょ
「メイクストロボノイズ!!!」楽しみにしてます
↑adrenaline!!!と同じ「!3つ曲」なので神曲でしょ
圭太兄さんもキタイダイ、ラブリルブラ、ファーストプロットあたりを生み出した偉人なので総じて楽しみ
≠ME「≠ME カラオケ大会」
「夜明けBrand New Days」←神選曲
スノハレとか初恋サイダーとかも沸いたファン多いだろうなあ、17分間も大名曲だし
テコまる「決戦!N【ヤバめ】」
こういうのを見てたら1日終わってたりする
Mリーグ「U-NEXT Pirates」
今年のMリーグはPiratesを応援します、フェニックスは誠一さん引退しちゃったので、Piratesにします
フェニックスの中でもりおぱらとかめっちゃ好きだし茅森も醍醐さんも好きなんだけどね、ちょっとね、あれなので、あれなので。
仲林めっちゃ好きだしコバゴーの本3冊買ったし俺のバイブルこと科学する麻雀にもコバゴーは登場してるし、Pirates全力応援です
優さんも聖人だし瑞原も頭良さそうで好印象だし、
クルーになります、よろしくお願いします
U-NEXT Pirates「開幕戦」
フルで見ちゃった、7時から4時間半、フルで
Mリーグとかいうやつ時間溶けまくっちゃってやばいな、Pirates出てる日以外はあんま見ないようにしないと
仲林が勝った時はこの世で1番楽しかったけどコバゴーが箱ラスになった時は普通に台パンしちゃったな
なんかでも科学する麻雀で育ってきた俺からするとコバゴーの押し引き基準は僕に似てる、俺ならこうするなあっていう押し引きが割と一致してた
鳴き多用してテンパイ全ツするコバゴーの感じはネット麻雀っぽいよなあ
憧れの麻雀は仲林だけども
僕自身放銃率高めで攻めよりの雀風だからPirates見てて面白いな、コバゴーも近いけど優さんも多分僕に打ち方近そう
夏川椎菜「みんなのリズム天国」
ありがとうございます!!!
TrySail「仙台ライブ レポ」
楽しそう
これは本当に余談だけど、ライブでよくある「ウェーブ」って、見てる側は楽しいんだろうけどやってる側はそんなに楽しくないよね
これは余談です
TrySail「ライブ映像」
ライブ行きた〜〜〜〜〜〜〜〜い
赤坂ドリブンズ「楽屋検討」
なんか今年のドリブンズはガチで強いだろうな
小林剛「牌譜検討」
ミスをミスと正直に言えるかっこよさってあるよね