二日目の夜は送迎バスにゆられて
出張も旅のように風景を楽しんで
その時は二泊三日の出張で、次の日はまた別の宿へ。
いろいろな宿を経験するのも出張の楽しみのひとつ。
二日目の仕事が終わり、その日の疲れを癒やすため、
博多駅から送迎バスに乗り込みその日の宿へ向かう。
猫はお酒のラベルになったりも
由布院と武雄から運ばれるという温泉にゆっくりと
なにげなくであうことばを、ひろい集めたりも
ぬくぬくさんはラインスタンプにも
その万葉の湯が8月末に閉館になるとは思いもよらず
残念だけど、万葉の湯のことを知ることができたので
今度は京都にある万葉の湯へも
博多への泊まりの出張も、次で最後かなと思いつつ、
その日の仕事へと宿を出る。万葉の湯 博多由布院・
武雄温泉は、博多に住んでいた頃に人から教わり、
勧められていた。今回の出張でせっかくなので利用
することに。その施設が8月末で閉館になるとは思い
もよらなかった。でも万葉の湯は京都にも神戸にも
あるので、また温泉や施設を楽しみに訪れてみよう。
3年前に始めたノートへの投稿も1000回に。この先も
まだ旅は続くし、その先の風景に会いに出かけたい。
旅を振り返れば旅の風景はつながり、過去の風景にも
再び出会えたり。ノートを続く限り楽しんでいこう。