![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75902933/rectangle_large_type_2_c75775e955e997fae499172c41b3fdc3.jpeg?width=1200)
おうちのテーブルで焚き火気分に
Lovinflame パッション・クラシック
Lovinflameは「優美にゆらめく炎の心地よさ」
を安全かつ安心に楽しむことをコンセプトに
した台湾発のブランドである。他にも、
卓上の暖炉のような商品も展開されている。
こちらはコンパクトでリーズナブルなタイプ。
卓上のキャンドルで焚き火気分を味わえる。
無臭で煙が出ず、焦げや煤も付着しないので、
手間がかからず、気軽に楽しめるのがよい。
ゆらめく炎に、屋外での焚き火に思いを馳せる。
星空の下、琥珀色のウイスキーを片手に日々の
喧騒を離れ、ゆったりとした時間を味わいたい。
持っていくのは九州のウイスキーがよい。
嘉之助ウイスキーかマルスウイスキーである。
共に値がはるので、手が出ないと思っていると
また、新たに鹿児島市に蒸留所ができていた。
※蔵直CLUBホームページより参照
No.001 ニューポット「別誂仕込」は、西酒造の
御岳蒸留所で作られるシングルモルトウイスキー。
2019年に鹿児島市に蒸留所が建設された。上記の
ウイスキーを2022年1月5日に蔵と飲み手をつなぐ
蔵直CLUBにて販売開始も、すでに完売している。
といってもこちらも高級なウイスキーなので、
まだまだ私の味覚も懐具合も追いつかない。
あせらずに手頃なウイスキーを探していこう。
今晩の所は炎とトリスクラシックを楽しもう。