![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129308848/rectangle_large_type_2_97463d4b1bc27cdb64102ffb3cf3fff3.jpeg?width=1200)
福岡には新しい形を目指す神社もある
紅葉八幡宮を後にして、福岡の街をめぐる旅を続ける。
旅先では行く先々でお参りを。九州の旅で各地の神社
に訪れた。日本建築のもつ時の流れを感じつつも、また
新たな時代の扉を開く建物や空間にもひかれている。
![](https://assets.st-note.com/img/1706644391625-R0Qy3XsBiZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706644284424-Dz1UmdlmL5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706644526175-djOceznHIp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706646606733-3lwN1ts3Rv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706644218775-Igc2C238cH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706644021089-1uStOrZx3T.jpg?width=1200)
手掛けられた二宮設計のサイトにて内部の写真も
2021年のグッドデザイン賞にも選定されている
![](https://assets.st-note.com/img/1706647147765-pRaQsIMHwR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706647148592-XQnzy7znKm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706647149520-UWL1djrBtN.jpg?width=1200)
あらたまった鳥飼八幡宮
![](https://assets.st-note.com/img/1706646460014-wumH1nGxkm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706645001971-kojnPFecH7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706645438299-x4r3U1qTr0.jpg?width=1200)
現代的な建物と茅葺きといえば花西海を思いだす
![](https://assets.st-note.com/img/1706645395422-62X9kuQJx3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706395907310-VaodtNe7eB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706395908149-pwowunPlZF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706645569337-aSTK5Ed0CK.jpg?width=1200)
この建物も二宮設計によって手掛けられた
![](https://assets.st-note.com/img/1706645660118-UAJ2F4aPzr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706645824713-mnXJMnCLDB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706645685490-io2vEis6vz.jpg?width=1200)
令和四年度の遷宮計画にて生まれ変わった鳥飼八幡宮
古と今 そして未来へ。神社のあるべき姿への熱い思い
筑前藩主黒田家の氏神として崇敬され、神功皇后との
交流がきっかけで創建されたと伝えられているという
歴史のある鳥飼八幡宮。開かれていて人が集う場所。
開催される定期的なイベント。祈りの持つ場の再現。
ススキによる茅葺の壁。巨石が配置された空間。土に
還る素材。今の時代、そして未来をみすえたデザイン。
ここにしかない素材で、ここでしかできない体験を。
様々な人の想いが重なり、集まって生まれ変わった
鳥飼八幡宮。福岡には新しい形を目指す神社がある。