![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101500022/rectangle_large_type_2_c2614545e8f71f3c313a68b5edeccfcd.jpeg?width=1200)
有田をつくる町の顔
有田の余韻に浸っている。有田といえばうつわの町。
そしてそこでは、昔ながらの町並みを楽しむことが
できる。有田内山の町並みは、自然にできたわけでは
なく、町の人たちの思いがつながり、守られ育てられ
てきたもの。決して容易なことではない。そんな町並み
で出会った有田をつくる町の顔を振りかえってみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1680117884096-eZn1BmcWYs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117884193-D5vGxKbM44.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117885146-iB4eTXBQB4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117884779-injdYuJFTf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117886183-qc5bYlPiKn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117886981-DAOkW5nnoP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117897710-gKSkxOF2pg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117899692-u3uW7v0d2U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117900583-Q1O9SJi0oO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117901441-gCCup8jpNm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117901894-Yj1s4iATvk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117902656-liNEhDFe4P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680118384315-vwYURhCNW4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117903670-b5KCOP4ebR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117908017-hvbawhk79Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117908736-orPsj7RjmE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117909370-NijCDfB4Ie.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117910773-11TC24VnZ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117911492-Cx3AYuMmm4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117912218-m3M5M6uNuF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117913141-soIJSPeDAb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117917010-VoPiYdslLV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680123900153-ybtEXHhHlu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117919029-wpqQOBzO3I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117919795-uHO8GPJ1Nr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117920255-RpcBsAFowx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117920841-gIygHus22d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680117921244-mjxb8uFIra.jpg?width=1200)
有田の町を活気づけるこのような取り組みも
有田の町をつくるいろんな顔。それぞれに有田の魅力
を感じながらの楽しい旅。有田町では都市景観条例が
2000年に制定され、有田らしい都市景観作りを目指
されている。古いものが活かされ、新しいものも町に
溶け込むように魅力的な有田がつくられる。建物は
窯元やギャラリーやショップ、カフェとして使われて
町の顔として育っていく。昔ながらの町並みを保存
しながらも、使い続けられることで、いきいきとた、
新たな魅力を帯びていく。楽しく、美しい有田の町。
町並みを大切にする思いがつながって、今の、そして
これからの有田の町並みを作っていくのだと感じる。
またいつか有田を旅しよう。有田の楽しい旅も一旦
これでおしまいに。そしてまた、次の旅を始めよう。