見出し画像

ダムの周辺のアウトドアスポット

昼食もしっかりとって、いざ五ケ山ダムを目指す。
もちろん行く手にはきつめの上り坂が待っている。
ダムは当然のように高い場所に位置している。上り
につぐ上りに、へこたれながらも牛歩のごとく進む。

 

最初の内は坂道でも少しは山の景色を楽しむ余裕もある
  
次第にきつくなる坂の勾配にへこたれはじめる
山を抜け視界が開けるけど、まだまだ坂道は続いていく
ようやく五ケ山ダムに到着。そのスケール感に目をみはる
重力式コンクリートダムとしては、全国2位の堤頂長を誇る
ダムの上からの眺めは、溜池というより湖そのものである



五ケ山ダムの周辺には、GOKAYAMA CROSSという
名のもとショップ、キャンプ場、バンガローサイト、
リバーパークなどが整備されている。福岡都市圏から
も近くて、街に暮らしながら気軽に自然を満喫できる
場所である。がんばれば自転車でも来ることができる。

拠点となる五ケ山クロス ベース。ショップ、レストランがある
建物は低く、山並みのように自然に溶け込む
上ってみたくなる階段である。自然と屋上へ導かれる
屋上のテラスは広々として気持ちよい。見渡す限りの山々がある
眼前に広がる深い緑の山々と輝く水面、広い空が気持ち良い
ショップはモンベル五ケ山店。普段使いには難しい場所にある



五ケ山クロス ベースから、ほど近い場所にはキャンプ場
がある。モンベルが手がける全国初のキャンプ場で常設
のテントサイトや電源付オートサイト、犬といっしょに
キャンプができるドギーサイトの設備も充実している。

かなり広々としていて、開放感のあるキャンプ場である
モンタベアはモンベルの社員として各店舗に1頭いるらしい
管理棟でキャンプ用品のレンタル、購入も。手ぶらでも大丈夫
かなりの賑わい。福岡から程近いので、気軽に来ることができる
ベースキャンプの全体MAP。街並みのようにも見える


充実した設備のあるキャンプ施設。薪も販売されている
ので思う存分に焚き火を楽しむことができる。ただ広々
としていて自転車のソロキャンプでの小さいテントでは
心もとない。やはりオートサイトを使いキャンプ料理を
楽しみたい。いつかの楽しみにとっておくことにしよう。


いいなと思ったら応援しよう!