![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83443275/rectangle_large_type_2_1db20c36340283b77a8163237c9044d7.jpeg?width=1200)
英検の試験会場のビルのコンセプトはBig Tree
梅田からの楽しい散歩も、そろそろ子供と待ち合わせ
の時間だ。今日の目的は上の子の英検の試験会場への
付添である。大阪中之島美術館を後にして、待ち合わせ
場所へ向かい、すぐ側のダイビル本館を横目に進む。
![](https://assets.st-note.com/img/1658856687079-rIJNPSelHz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658856738881-ex8wqiVrHJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658856752946-4oftQtVS8P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658856966026-Tmz9hsSWJf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658856789875-ho7HG6t2k5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857275253-e8chjesxiP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857282447-GBdmqC0oi8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857309997-mJsXhTJVR9.jpg?width=1200)
久しぶりにダイビル本館の近くまで来たので、横目に
見るつもりが、つい建物の中まで散策を。時計の針は
11時過ぎで、気がつけば程よい時間に。待ち合わせは
11時30分。遅刻できないので脇目はほどほどにして。
![](https://assets.st-note.com/img/1658857404923-Gh9YbQNcJE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857421918-jT8DR0Snya.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857477025-xh0v6YmByI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857535124-eExjAooArw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857573739-agAq8zty4d.jpg?width=1200)
時間通りに上の子と合流し、試験会場へ向かう。梅田は
とてもややこしく、子供一人では試験会場にはたどり
着けないだろうということで付き添って、試験会場に
無事到着。子供を見送った後、建物内を探索してみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1658857673185-H8u4iDHU7S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857722327-fZlvblYMGV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858092587-QX8uQngFsR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858125867-s0H9kWgnLI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858183022-z0fn2Yqth9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857989774-mI3wcAavxj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658857806447-ZUxbExD8Wm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858221978-dpGy2ndnYc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858356930-M7iCTcdC9a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858434211-ziSWhHrdqM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858465819-npubphHdYH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858797888-VfMF1GcxDU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658858834448-AQAMWrxV4l.jpg?width=1200)
この建物はドミニク・ペロー氏によりデザインされた
大阪富国生命ビル。デザインコンセプトはBig Tree。
大樹が根を下ろすように、建物は低層部になるにつれ
有機的に広がっていく。外壁の凹凸は樹皮のイメージ
でガラスは街を、空を、人をファサードに映し込む。
中之島国際美術館のように窓のない箱型をした建物、
大阪富国生命ビルのように反射するガラス張り建築、
どちらもその場所で風景を作る。それぞれの場所で、
それぞれの意味を持つ形に、建築の面白さを感じる。
さて試験が終わるのは15時頃。それまでの時間をどう
過ごそうか。まずは、おいしいランチを探しに行こう。