マガジンのカバー画像

新商品・新サービス探検隊

84
巷で新たに誕生する新商品・新サービスや新規開店のお店をトライして、感想並びに、マーケティング視点での考察をしています。
運営しているクリエイター

#新商品

日清の「最&強 どん兵衛 きつねうどん」〜新商品・新サービス 探検 その85

最初、スーパーで見かけたときは、ちょっと引いてしまい買う気がしませんでした。なにせ、価格…

荒尾 康宏
1か月前
22

ウチらのギャルアイス チョコとベリーがグッド!〜新商品・新サービス 探検 その84

平成レトロのギャルアイスだそうです。日経新聞の「ヒットのクスリ」で、発売されることは知っ…

荒尾 康宏
2か月前
19

アサヒ 未来のレモンサワー~新商品・新サービス 探検 その81

先日、東京出張中に蒲田の商店街を歩いていた際、話題の商品「未来のレモンサワー」プレーンと…

荒尾 康宏
5か月前
27

米津玄師「LOST CORNER」~新商品・新サービス 探検 その80

「音楽CDを購入するのは何年ぶりだろう?」 最後に買ったCDも米津玄師の「STRAY SHEEP」だっ…

荒尾 康宏
5か月前
23

湖池屋プライドポテト日本の神業(「神業」って年々表現がエスカレートしていませんか…

はじめに 2018年から続く湖池屋の「プライドポテトジャパン」シリーズですが、新商品として日…

荒尾 康宏
8か月前
26

ラミーサファリ「漢字ニブ」~新商品・新サービス 探検 その75

ラミーといえば、先日、三菱鉛筆が買収したドイツの文具メーカーです。 サファリは毎年限定カ…

荒尾 康宏
9か月前
45

明治 濃いちょこれえと 黒糖/抹茶~新商品・新サービス 探検 その74

私は、コーヒーと少しのチョコレートをいただき毎朝をスタートさせるのをルーティンにしています。コーヒー豆は近所の注文してから焙煎してくれるお店で買っています。豆はいつも香りが良く、苦味の効いた、そして少し酸味は抑えたものでチョイスしています。いろんなブランドを味わいたいので、これっていうのはあえて決めていません。 チョコレートはこだわりはないのですが、たまにいただいた少し良い高価なものの時もあれば、スーパーで買ったアーモンドチョコレートとかもあります。でも、1日のスタートを切

湖池屋 ランチパイ~新商品・新サービス 探検 その73

CMを見て興味があったので買ってみました。(138円) ところで、湖池屋のCMって最近タレントの…

荒尾 康宏
10か月前
30

「つらターン」~新商品・新サービス 探検 その72

エイプリルフールで話題になったお菓子をコンビニで見つけたので購入しました。(120円) …

荒尾 康宏
10か月前
28

パイロット フリクションシナジーノック0.3mm~新商品・新サービス 探検 その71

書くことは、学生時代からずっと自分にとっては大事なことだと思っています。 高校も大学も受…

荒尾 康宏
11か月前
26

ペコスカッシュ白桃~新商品・新サービス 探検 その68

1月29日発売になったそうで、スーパーで見つけたので購入しました(99円(税抜))。 ペコ…

荒尾 康宏
1年前
23

エアリアル ガーリックバター味~新商品・新サービス 探検 その66

ヤマザキビスケットから発売されているスナック菓子のエアリアルからガーリックバター味が出た…

荒尾 康宏
1年前
32

ミズノ ウェーブリベリオンフラッシュ2~新商品・新サービス 探検 その65

2月のフルマラソンに向けてランニングシューズを新調しました。 1月19日発売のウェーブリベリ…

荒尾 康宏
1年前
24

日清どん兵衛赤鬼紅生姜+日清食品のCM戦略のすごさとは

1月17日発売の「どん兵衛 赤鬼紅生姜天そば」をスーパーで見つけたので早速食べてみました。 ホームページによると、節分の際に、恵方巻と一緒に節分そばを食べる風習があって、赤鬼のイメージで紅生姜天にしたそうです。 紅生姜の味とか辛さはそれほど強くは感じませんでしたが、それでも美味しかったです。 日清食品といえば、先日、日経クロストレンドにCM戦略について「CM常勝の3条件」の記事が出ていました。 まず、常勝の3か条ですが、 ①ネタ探しに「Hungry」 ②御前会議は