最近の記事
宮城県加美郡(加美町と色麻町)のこと 講演は正しい内容だったのでしょうか 『風力発電の真実』 講師 武田 恵世 氏 2022年11月23日 への疑問 「加美町の未来を守る会 さんは大丈夫なんでしょうか」
『風力発電の真実』 講師 武田 恵世 氏 2022年11月23日 への疑問 経産省など各種審議会や電気に関する基本的な事項、機械や土木など構造物に関する事項、山林に関する事項などあまりに違う点が多すぎるとおもいました。なぜ、エネルギー自給率向上や化石燃料を再エネなどの電力で電化促進や炭化水素など生成をする時代が目前に来ていますがどうすべきと考えておられるのかと疑問を感じました。 赤で囲まれた膨大な化石燃料を再エネ等電気やバイオ由来に最大限していくことが今後四半世紀で求めら
宮城県加美郡(加美町と色麻町)のこと 今日はエネルギーの1回目で書いた「⑨陸羽東線が小野田経由案があったとチラシに書いてあったこと」への疑義について 風力発電反対は問題ないのですが事実を書いてほしい
①「宮城県加美郡加美町の風力反対運動ので検証1」で陸羽東線関連記述の不思議 風力発電所を反対している方々が陸羽東線「小野田経由案があったことと反対運動で経由しなかった」と書いてあったことに私は疑義を感じていました。私が数十年前に複数の図書などで古川から岩出山に鉄道省が路線を伸ばそうとして、中新田で大運動をしてなんとか中新田の近くまで持ってきて中新田という駅名にしたのをみた覚えがあったからです。 そのころには鉄道を忌避した街、陸運やは川の水運がだめになり、街が衰退するという
宮城県加美郡(加美町と色麻町)のこと 今日はエネルギーの2回目 電気・化石燃料の消費バランス。化石燃料は大量に減らなくてはいけない。
政府や海外ニュース、テレビなどで見るカーボンニュートラルやエネルギー自給率向上が必要とかの意味はこんなかんじです。 日本のエネルギーは図で書くとこうなってます。 難しそうな図ですが簡単です。 ①一次エネルギー供給:日本が国内及び海外から得たエネルギーの総量 ②エネルギー転換/転換損失等:製品やガソリン等の石油製品、電気などに変換する際、どうしても途中で失われるエネルギーです。 ③最終エネルギー消費:製品やガソリン、電気など私たちが最後に使うエネルギーです。 ①の一次エネル