見出し画像

AFの種類

こんにちは!やすひこです。

オートフォーカス(AF)にしているけど
ピントが合わない
オートフォーカスの設定ってなに??

このようなお悩みはありませんか?

私はマニュアルフォーカスのカメラを
使っていたので、AFにしておけばピントの
心配はする必要はないから便利だと
思っていました。

確かに、AFは便利で
カメラが自動でピントを合わせてくれますが
実は被写体や撮影シーンによって

適切なAFの種類や設定があります!
上手く設定できていると快適に撮影できます!

今回はAFの種類についてご紹介します。


AFとは

オートフォーカス(AF)とは、
カメラが自動で被写体にピントを
合わせてくれる機能です。

ほとんどのカメラに搭載されていて
シャッターボタンを半押しすることで
作動し被写体にピントを合わせて
全押ししてシャッターを切ります📷

オートフォーカスには2種類あります。

コントラストAF

映像素子に映った映像をもとに
ピントレンズを動かしながら明暗差
(コントラスト)が大きなところを探して
ピントを合わせる方式。

主にコンパクトデジタルカメラに
搭載されていました。ピントを合わせるのに
時間がかかることがあります。

位相差AF

レンズから入った光を2つに分けて
専用のセンサーへ導き、結像した2つの
画像の間隔からピントの方向と量を判断する方式

主にデジタル一眼レフに搭載されています。
高速にピント合わせが可能。

MFとは

マニュアルフォーカス(MF)は
手動でピントを合わせます。

ピントを合わせたい位置が
レンズから近かったり、

AFではピントが合わせにくいときに
MFを利用します。

AFの種類

AFには3種類のモードがあります。
メーカーによって呼び方が多少ことなりますが
基本的な機能は同じです!

AF-S

Canonでは、ワンショットと呼ばれています。

AF-Sは、シャッターボタンを半押しした際に
一度だけピントを合わせます。

一度ピントが合うと、
シャッターボタンを半押ししている間は
ピントの位置は変わりませんが
被写体が動くとピントが外れてしまいます…

そのため、動きのない被写体を撮影するときに
オススメします。

秋桜

一度合わせたピントを固定しておけるので
被写体にピントを合わせたまま
構図を変えれます。

ピントがズレてしまったり
ピント位置を変えたいときは
一旦シャッターボタンを放して
もう一度半押しして
ピントを合わせ直します。

AF-C

CanonではAIサーボと呼ばれています。

シャッターボタンを半押ししている間
被写体にピントを合わせ続けてくれます。

フォーカスポイントに被写体がいれば
被写体が動いても
シャッターボタンを全押しするまで
被写体を追いかけてピントを合わせ続けます。

動く被写体にオススメします。

飛行機

AF-A

CanonではAIフォーカスと呼ばれています。

シャッターボタンを半押ししたときに
カメラが状況を判別して
自動でAF-SとAF-Cを切り替えます。

静止している被写体の場合AF-S
動いている被写体の場合AF-Cという
ようにいちいち切り替える手間は省けます。

ただ、注意も必要です!

静止している被写体にピントを合わせているときに
意図せずに動物が入り込むと動いている動物に
ピントが合ってしまい自分の合わせたい位置に
ピントが合わせられなくなります。

できるだけ、
自分でAF-SとAF-Cを切り替えてください。

フォーカスエリアの種類

フォーカスエリア(測距エリア)とは
カメラが実際にピントを合わせる位置
(フォーカスポイント)の範囲のこと。

AFのときは
設定したフォーカスエリアに
被写体がはいっていれば
ピントを合わせます。

スポット1点AF

狭い部分にピントを合わせられます。

1点AF

ピント合わせに使うAFフレーム1点を
選択します。

領域拡大AF

任意に選択した1点と隣接する上下左右の
AFフレームでピント合わせをします。

ゾーンAF

AF領域を9つの測距ゾーンに分けて
ピント合わせを行います。

ラージゾーンAF

AF領域を左/中/右の3つの測距ゾーンに
分けてピント合わせを行います。

自動選択AF

AFフレーム(AF領域全体)で
ピント合わせを行います。

このモードはカメラが被写体を判別して
自動でピントを合わせてくれます。

ただし、カメラが自動で被写体を判別するため
意図していない被写体に
ピントが合うこともあるので気を付けてください!

なので私はオススメしません。

動かない被写体には、スポット1点AF
動く被写体にはゾーンAFかラージゾーンAF
オススメします!

(顔)+追尾優先AF

人の顔を検知してピント合わせを行います。
顔が動くとAFフレームも動いて顔を追尾します。

ライブ多点AF

最大63点のAFフレームを使用した広いエリアで
ピントを合わせます。

ライブ1点AF

1点のAFフレームでピントを合わせます。

まとめ

今回はAFについて解説しました。

AFにこのような設定があることを
初めて知ったという方も少なくないのでは
ないでしょうか?

撮影したい被写体・撮影シーンに合わせて
上手にAFの設定が出来ると
より快適に正確にピントを合わせてピンボケを
確実に減らせます!

是非、一度AFの設定を
見直してみてください。

ご感想や質問は公式LINEへお願いします。

【▼公式LINEご登録はこちらから▼】





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?