振り子の法則
振り子の法則って知っていますか?
振り子ってこういうのです。
この本で知りました。
少し説明がわかりずらい、でも面白いです。
今は中古でしか売っていないんですが、興味ある方はぜひ。
振り子の法則は、この振り子と同じ人生の法則です。
ことわざで『人間万事塞翁が馬』ってありますが、それに似ています。
人生万事塞翁が馬は簡単に言うと、 "何が良くて何が悪かったのかは、結局死ぬときになってみないと良く分からないものだよ" っていう意味なんですが。
振り子の法則も、人生は振り子のように極から極へ振れるもの、いいことがあれば、悪いことがあるし、悪い事があれば、いいことがある。
成功し、光が強く当たるほど、影もまた濃くなっていくよ、と言っています。
経済的に仕事で大成功している人って、実はそれ以外の部分(家庭や人間関係や健康など)何かが ぐちゃぐちゃな人も多いそう。
人生のすべての面で幸せにバランスを取るってなかなか難しいのかも。
でも、凡人でも成功して、豊かに幸せに生きたいですよね、私生活がめちゃくちゃになったりせず。
そのためには、どうしたらいいんでしょうか。
自分なりに考えてみました。
結論を言うと自分から先に差し出そう、です。
それについて説明します。
本田健さんが言っていたこと
ベストセラー作家、本田健さんのセミナーに行ったことがあります。
健さんはこうおっしゃられていました。
『大成功する人は、たくさん失敗した人。
チャレンジするってことは、やったことがないことだから怖いし、失敗も増える。
普通の人は、あまり失敗もしない代わりに、大きな成功もしない』
たしかに。普通の人はあまりリスクをおかさない。
だって怖いです。
成功者は、大失敗するかもしれないのに、リスクをおかしてチャレンジしてきました。
振り子で言うと、振れはばが小さい、穏やかーに平らに進んでいく人生(凡人)と、振れはばは大きく、ガーンと上がってドーンと落ちる人生(成功者)です。
また、こうもおっしゃっていました。
『次元の違う大成功のきっかけになる入口は、金ぴかできらびやか、いかにもな見た目をしていないことの方が多い。
むしろ、一見損をしているようなことが成功につながったりする。
キッカケや入口はパッと見ると、みすぼらしかったりする』
お年寄りが人生を振り返ってみて
そういえば、昔読んだ本の一文にこんなのが。
その本では、山をいくつも持っている方が、高齢になり自分の人生を振り返って語っていて。
「いろいろあったけど、欲を出したり金もうけしてやろうと思って買った山は、結局みんなダメだった。
良かったのは、流れの中でしょうがないから引き受けた山や、関わる人にとって良いかなと思って、損を覚悟で買った山。
長い目で見たら、今はそういう山が一番良い」
その時に、こりゃあ良さそうだ、絶対もうかる!そう思ったことは結局うまくいかなくて。
自分はちょっとくらい損しても良いかなと、まわりに与える気持ちでいたものが結局良かった。
じゃあ、どうしたらいいの?
例えば
●自分が恩恵にあずかったら、他の人に分ける(シェアする)。
●お金の一部を寄付したり、募金したり、他の人が喜ぶことに使う。
●大変そうなことでも、困難に自分からチャレンジ。努力をする。
●身近な人を大切にする(家族や親友、恋人など)…。
自分から、まわりのために時間やお金や体を使って貢献してみることをおすすめします。
が、自分を犠牲にしたら苦しくって続かないです。
できる範囲で少しづつで。
終わりに
たくさん自分が得しよう、いっぱいもらおう、そう思って行動しがんばっていると短期的には成功します。
が、長い目で見るとなぜかどこかで反動が来る。
ガツーンと損失を出したり、伸び悩んだり、人が離れていったり。
奪った以上に損したり奪われたり。
それなら逆手に取れば良い。
最初に与える気持ちでいる。
自分から先に、価値を与える。サポートする。応援する。
同じものは引き合うと言うけど、そうするとなぜか、やがて自分のところにも返ってきます。
法則を知って、人生の達人になっていきましょう!
サポートに感謝!!好奇心がいっぱい。いろいろなことについて、もっと勉強したい!知ったこと、学んだことを文章にして伝えていきたいです。1人1人が幸せになって、その波紋が広がっていければいいな。