見出し画像

コーチングを学び、息子と関わるヒントを得る。

【noteを書くきっかけ】

色々な思いから、2020年7月からコーチングを学び始めました。

コーチングを学んでみて思う事。
学ばれてる皆さんは、年齢を問わず学ぶ意欲が高く・アウトプットを日々されている方が非常に多いです。(見出し画像は、スクールの若きお仲間を思い出し、お借りしました。)

・私も日々を漫然と生きず、張り切って生きたい!!

その一つのきっかけにと思い、アウトプットとして書いていきます。

【息子と関わるヒント】

最近のコーチングの学びで、私が最も印象に残った事。
「人との関係性」の学びについてです。

人にはそれぞれ気質・性質のような物があり、苦手な気質・性質の人とはお互いに、それぞれが持つ気質・性質の方に引っ張り合ってしまい逆効果となってしまう。→「シーソーの法則」

詳しくは、私が学ばせていただいている、共創コーチ@の稲垣友仁さんの記事が分かりやすいと思い、貼らせていただきました。

学んで、すぐに感じた事。
「シーソーの法則」→私と息子との関係性そのものでした。

自由奔放な息子に対して、やることもやらずにいつまでテレビ見てるの?等細かく言ってしまう私の状態です。

自分の言っている事が正しい!と、私が盛り上がって言えば言うほど、
息子はかたくなになって聞かない・やらない。まさに悪循環。

長年 上手くいかないコミュニケーションは、この悪循環が原因だったのか・・

親である私がしなくてはいけない事は、自分の側に引っ張り続けるのではなく、息子に近づく事だったのだと気づきました。

自ら気づく事が出来て、すごく腑に落ちた瞬間を感じる事が出来ました。

【最後に】

アウトプットが苦手なので、今回公開するのにすごく時間がかかってしまいました。

次回は、シーソーの法則を学んだ 私と息子の関わり方を書ければと思います。

この記事が参加している募集

宜しければ、サポートをお願いします!!優良な記事を購入して、学びや活動に繋げたいと思います!