【UE5】ソフトウェアカーソル
Unreal Engineのマウスの設定方法はいくつかあるようだが、プロジェクト設定を使うのが一番楽で、遅延も少ないと思う。

ただこの設定をやめようかと思ってる。
こっちで下手に設定するよりもプレーヤーが自分で好きなマウスカーソルをwindowdsで設定した方がいいだろうから。
でも後になって、またこっちでマウスカーソルを設定した方が良いとなった場合にまたすぐ設定できるようにここにメモしておく。
プロジェクト設定をmouseで検索するとすぐに出てくる。
WBP_MouseCursorDefaultは俺が自作したwidget。