やすで@考える人

この世に良いも悪いもないということが分かれば、すべての悩みは無くなります。 そもそも悩みなんかないということ、日々気づいたことなど、いろんな見方で話していければと思ってます。

やすで@考える人

この世に良いも悪いもないということが分かれば、すべての悩みは無くなります。 そもそも悩みなんかないということ、日々気づいたことなど、いろんな見方で話していければと思ってます。

最近の記事

コンベンションでの会話 https://share.elsanow.io/5jtZd6bvfFb?~channel=recent_contact

    • I'm used to

      I'm used to doing dishes. I'm used to cleaning our rooms. I'm used to driving. I'm used to my daughter being selfish. I'm used to getting up early. I'm used to cooking  for my family. I'm used to playing video games.

      • I used to

        I used to play volleyball when I was in junior high. I used to work at a post office, but now I'm a taxi driver. I used to be single. I used to live with my daughter. I used to have a dog, but now I have a cat. I used to live in Yakushima,

        • 毎日投稿は60日続けたが、英語の勉強とゼルダの世界の旅の続きがあるので、ひとまずここで毎日投稿は休止することにした。 勉強と旅の休憩時に気が向いたら何か書くとしよう。

          ゲームの効用。

          私はテレビゲームが大好きだ。 特に好きなゲームのジャンルは冒険アクション。 マリオシリーズはファミコン版初代スーパーマリオブラザーズから最新作のSwitch版スーパーマリオオデッセイまで。 ゼルダシリーズはファミコンディスク版ゼルダの伝説から最新作のSwitch版ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドまで。 この二大巨頭アクションゲームはほぼ毎作遊びに遊んでいるゲームだ。 そこで、このゲームの面白いところを私なりに考えてみた。 1.何が目的なのか明確で分かりやすい。

          ゲームの効用。

          好きを仕事に。

          私は車の運転が好きだ。 だけど、今まで車の運転を専門にする仕事には就いてこなかった。 なぜなら、それが特に向いているとは思わなかったからだ。 ただ、この歳になってまた就職活動を余儀なくされた今どんな仕事が良いかと考えると、やってみたかったことをするチャンスなのではと思い始めたのだ。 そのやってみたかった仕事とはタクシーの運転手である。 車の運転は好きだし自信もある。 あと必要なことは、その土地の地理と人に慣れることだろうか。 慣れるまでは初めてのことに戸惑い様々

          好きを仕事に。

          積極的?消極的?

          Aさんは積極的だけど、Bさんは消極的だからなぁ。 こんな言葉をよく耳にする。 Aさんは積極的に物事に取り組む出来の良い人、Bさんは消極的にしか取り組めない出来の悪い人と、誰もがこの二人を評価するだろう。 しかし、見方を変えればそれがそうとも言えなくなる。 例えば、 掃除の仕事があるとして、積極的なAさんは「私がやります!」とすぐに手を挙げた。 対して消極的なBさんは「私はできません!」とこの仕事を拒否した。 一見、この二人は真逆の反応をしているように見えるが、B

          積極的?消極的?

          歯磨きは好みで。

          人(動物)にとって歯はなくてはならない大事なものだ。 だから私たちは毎日歯を磨く習慣があり、定期的に歯ブラシなどを買いに行くわけだが、 日本のマーケットには驚くほど数多くの歯磨き関連グッズが並ぶ。 歯ブラシ、ドリル型歯間ブラシ、糸状歯間フロス、舌専用ブラシ、マウスウオッシュ、歯磨きペースト。 他商品との違いはどこ?何がどう良いの?と、種類がありすぎて迷ってしまう。 そこで、私はなるべく悩みたくないので、選ぶ基準をシンプルに明確に決めている。 それは、値段、価格、プ

          歯磨きは好みで。

          食器洗いの面白さ。

          食器洗いは私の日課だ。 食器洗いは、いかに効率よく綺麗に洗い、いかに水切りの良い状態で綺麗に並べられるかを考えながら行う、もはや一人競技だ。 こんな一人競技を私は毎晩食後に行っている。 家族3人分の小皿、箸、スプーン、コップ、ご飯茶碗、スープのお椀、大皿、フライパン、鍋、炊飯釜、時には魚焼きグリルまで、シンクが一杯になるほどの量だ。 これらの食器を綺麗に洗うのに一番大事なことはその順番。 油汚れの少ないコップから始めて、茶碗、皿、箸、鍋、フライパン、そして最後に魚焼

          食器洗いの面白さ。

          今日も明日も明後日も雨が降ればいいのに。

          雨が嫌いという人は多い。 濡れるから、傘を差すのが面倒だから、気持ちが萎えるから、外の活動ができないから、体が冷えるからなどの理由がありそうだが。 私は雨の休日は積極的に家に居られるから好きだ。 とにかく外の活動はサボれるわけで、"今日は一日家に居なさいよとの御達し" が出た気がして嬉しくなるのだ。 それくらい雨降りで家に居るのが小さい頃から好きだ。 外に行けないということは、家の中で好きなことができる。 読書、ゲームで遊ぶ、寝る、食べる、また読書に戻る。 こん

          今日も明日も明後日も雨が降ればいいのに。

          読書の時間。

          昔から読書の時間が好きだ。 中学高校の時は電車で、大学では図書室で、社会に出てからはまた電車で、共通して家で読む時はトイレの中がほとんどだった。 読む本は推理小説が気に入っていたが、推理などしたことはない。 圧倒的な推理力を持つ探偵役の奇抜な推理で奇抜なトリックを解いていくその様子にただただ魅入っているだけだった。 赤川次郎、綾辻行人、島田荘司、我孫子武丸、有栖川有栖、清涼院流水、東野圭吾、森博嗣などなど古いものから割と最近のものまで次々に推理小説ばかり読んでいた。

          50歳手前の視点。

          私は今年48歳になった。 29で結婚し30で産まれた娘は今年18歳になる。 そうか、もう18年も経ったのかとあらためて思う。 そういえば娘が産まれる少し前の29で煙草は辞めたんだった。 子どもが産まれる前に妻とドライブもしたが、車中での喫煙は本当に申し訳ないことをしていたなと煙草を辞めてから気づく。 何故あんなものを吸っていたのかと不思議でならないが、当時は何も考えていなかったことに今なら気づける。 そうか、歳を取るっていうことはこういうことか。 自分が過去にし

          50歳手前の視点。

          ギターの楽しさ。

          ギターは奥が深い。 私は通算で8年くらいギターを弾いているだろうか。 通算でというのは、途中で全く触れもしない時期が何度かあったからだ。 全く触れもしない時期を経てもなお、また触りたい時がやって来る不思議な楽器だ。 どんな時弾きたくなるのかというと、やはり上手な人のギターの美しい音色を聴いた時だ。 コードストロークの激しさ、アルペジオの軽やかさ、スラム奏法のリズム感など、色んな姿かたちで耳に心地よく入ってくる時だ。 ついつい自分でも簡単に出来そうだと思ってしまうの

          ギターの楽しさ。

          価値がある?価値が無い?

          あれには価値があるとか無いとか、それが世間一般の常識のように言われることがある。 しかし、仮にその何かに価値があるとして、果たしてそれは全ての人にとっての価値だろうか。 あなたにとっては価値があるが、私にとっては価値が無いこともあるし、その逆もまた然りだ。 つまり、価値のあり無しは絶対的なものではない。 誰かにとっては、どんなものにも、どんなことにも価値はあるのだ。 「そんなものに価値なんてないだろ」のような誰かの心無い一言に屈する必要は無い。 別の誰かやあなたに

          価値がある?価値が無い?

          信頼できる人。

          私が信頼できると思う人は、こんな人だ。 ・挨拶が当たり前にできる ・仕事でウソをつかない ・友達とお金の貸し借りをしない ・体が丈夫 ・本人のいない所で悪口を言わない ・パチンコなどのギャンブルで金を儲けようとしない ・食べ物の好き嫌いがない ・自分の気持ちを表現できる ・睡眠時間をしっかり取る ・人の言うことを鵜呑みにしない ・動物が好き ・人の話をよく聞く ・自分の話ばかりしない ・自分の趣味を押し付けない ・物事を決めつける見方をしない

          信頼できる人。

          出会い。

          人との出会いは不思議だ。 2011年10月にここ屋久島に移住して丸10年になる。 もう10年も経ったのかと初めて来た頃を懐しむ。 あれは移住する前年の2010年9月だったか。 旅行で屋久島を訪れた際、ログハウスの民宿に3泊したのだが、その民宿のご主人と仲良くなり我々も将来屋久島に移住したいことなどを話した。 その当時すでに屋久島に土地を購入していたこともあり、泊まったログハウスの種類だとか金額だとか建て方など割と具体的に教えてもらった。 そして翌年3月に東日本大震