
【今日のINPUT】20221110
音声
『映画 えんとつ町のプペル』の続編の制作がゴリゴリ進んでるよ - 西野亮廣(キングコング)
ゴリゴリってどういう状態の時に使いたくなるのだろう
【1695回】過去に生きないようにするために必要なこと。 - Madoka Sawa
お金、友達、健康
#789 Meta社が11,000人をレイオフ - たいろー(森山大朗) 書籍『Work in Tech! ユニコーン企業への招待』
何を大事にするかは国よって違いそう
書籍
誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち (早川書房) スティーヴン ウィット
今日は読めていません。
最後に
何故昨日の時点で思い浮かばなかったのだろうということがあった。何かが思い浮かぶ、何かを思いつくにはやはり余裕が必要なのかもしれない。確かに昨日は余裕なかったから。