
【今日のINPUT】20210511
動画
相方の失踪、バッシング… なぜキンコン西野は極限状態でもメンタルを保てるのか? @nishinoakihiro
https://youtu.be/d4raYWwXgeI
進んでいると実感できるもので安心する
音声
【1147回】本日52歳になりました! - Madoka Sawa
https://voicy.jp/channel/632/154071
ハンバーガー美味そう!音声だけなのに、なんでだろう?
上司(指導者)の役目とは何か? - キングコング西野
https://voicy.jp/channel/941/154199
希望を見させてあげること
書籍
バグトリデザイン 事例で学ぶ「行為のデザイン」思考 村田 智明 https://www.amazon.co.jp/dp/4023318639/ref=cm_sw_r_tw_dp_RKBEHTA0Z6V4TCGZA3CV?_encoding=UTF8&psc=1
第2章
現在は、色素増感型や有機薄膜型など多結晶型に代わる素材が次世代太陽電池として注目され、エネルギー効率の向上と劣化の抑制に期待がかかっています。
最後に
必要な情報をどう探すかっているのも大事。上手い人とそうでない人は何が違うのだろう。あと事例を欲しがる人が多いのは何故だろう。多いのは気のせいかもしれないが、欲しがる人の本音は何なのだろう。